◆11月11日は介護の日(無料)
介護についての理解と認識を深め、介護サービス利用者およびその家族、介護従事者等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、厚生労働省は11月11日を介護の日と制定しています。介護の日にちなみ、本市でもイベントを開催します。
日時:11月10日(日)午後0時45分~4時
場所:熊本市民会館シアーズホーム夢ホール2階大会議室
演題:介護の日inくまもと2024
内容:福祉職を志す高校生の体験発表会や福祉に関連したeスポーツの紹介など
申込:当日直接会場へ
問い合わせ:介護保険課
【電話】328-2347
◆犬はルールとマナーを守って飼いましょう
・鳴き声が他人の迷惑にならないように注意しましょう
・ふん尿は必ず始末しましょう
・屋外に犬を連れて行くときは、必ずリードをつけましょう
※屋外で犬を放すことは条例で禁止されています。
なお、飼い犬が人や動物をかんだ場合は、すぐに市動物愛護センターへ届け出をしてください。
問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153
◆犬と猫の譲渡・見学会について
収容されている犬・猫について、次のとおり譲渡や見学会を行っています。
平日:電話による事前予約で個別に見学や譲渡の対応
休日:不定期で見学会や譲渡会を開催(予約不要)
見学会や譲渡会の日程は決まり次第、市動物愛護センターホームページへ掲載予定。
問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153
◆わんにゃん相談コーナー(犬のしつけ)(予約制)(無料)
日時:11月22日(金)午前10時~午後4時
場所:市動物愛護センター
内容:犬のしつけの悩みに対する個別相談
講師:JAHA認定家庭犬しつけインストラクター
対象:犬の飼い主
※ペット同伴可。
定員:10組(抽選)
申込:11月8日まで(必着)にはがきに住所、氏名、年齢、電話番号、相談内容を書いて〒861-8045 東区小山2丁目11-1 市動物愛護センター(【電話】380-2153)へ
問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153
◆普段の家事をお仕事に!
生活援助型訪問サービス従事者養成研修受講生募集
時間:午前9時半~午後5時半(初日のみ午後4時半まで)
内容:生活援助(掃除・洗濯・調理などのサービス)についての講義・実技。3日間で合計20時間の研修を修了すると、生活援助型訪問サービス従事者の資格を取得可
対象:生活援助型訪問サービスの事業所で働きたい方
定員:各回定員20人(先着順)
費用:テキスト代(1,430円(税込))
申込:電話(【電話】322-3349)・ファクス(【FAX】353-1834)またはメール(【E-mail】hc832j@nichiigakkan.co.jp)にてニチイ学館熊本支店まで
※各回3日間(いずれか1回を受講)。
問い合わせ:介護保険課
【電話】328-2347
◆スマホ教室の講座申し込み受け付け中
日時:12月2日(月)・9日(月)・16日(月)(全3回)午前10時から1時間30分程度
場所:市高齢者技能習得センター(西区島崎4丁目2-95)
内容:スマホに変えてみたけど使い方がわからないとお悩みの方に向けたスマホ教室です。その他各種講座も行っています
対象:本市に住む60歳以上の方
定員:10人程度(抽選)
申込:11月22日までに、郵送、ファクス(【FAX】325-7616)、持参または電話で〒860-0073 西区島崎4丁目2-95 市高齢者技能習得センター(【電話】325-7616)へ
詳しくは、市シルバー人材センターホームページ(【URL】https://www.kumamoto-sjc.jp/kouza.html)へ。
問い合わせ:高齢福祉課
【電話】328-2963
<この記事についてアンケートにご協力ください。>