文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ掲示板ーくらし(4)ー

12/43

熊本県熊本市

◆老人福祉センターに関するアンケート調査にご協力をお願いします
内容:老人福祉センターとは、主に60歳以上の方が、健康づくりやレクリエーション活動を行っている施設です。今後の施設運営の参考にするためアンケート調査を実施しています。ぜひ皆さまのご意見をお聞かせください(回答時間…約2分)
期間:11月1日(金)~30日(土)

問い合わせ:高齢福祉課
【電話】328-2963

◆水辺写真展作品募集
内容:市内各所の水辺を撮影した写真を募集
テーマ:水辺の風景写真
展示場所:水の科学館(来年2月28日(金)まで館内掲示)
申込:11月30日までに、住所、氏名、電話番号、撮影場所を書いて郵送または持参で、〒861-8064 北区八景水谷1丁目11-1 水の科学館へ
※カラープリント2L~A4サイズにプリントしたもので修正加工・合成作品は不可。未発表のオリジナル作品に限る。一人3作品まで。
表彰式:来年1月13日(祝)(予定)

問い合わせ:水の科学館
【電話】346-1100

◆はあもにいが応援!
令和7年度男女共同参画に関する企画募集
内容:セミナーや講演会、ワークショップなど男女共同参画に関する市民グループ企画について、施設使用料(会場費)の減免、事業費の助成、広報協力などの支援を行う
対象:令和7年6月~令和8年3月までに実施可能であり、市民グループが実施主体であるもの
定員:3組程度(書類選考・面談あり)
申し込み:来年2月10日(必着)までに申請書類を持参、郵送またはメール(【E-mail】info@harmony-mimoza.org)で〒860-0862 中央区黒髪3丁目3-10 男女共同参画センターはあもにいへ

問い合わせ:男女共同参画センターはあもにい
【電話】345-2550

◆『とれたてくまもと収穫祭』地産地消フェア
日時:11月28日(木)~29日(金)、12月11日(水)~12日(木)午前10時~午後4時
場所:びぷれす広場
内容:熊本産農水産物等の販売会

問い合わせ:農水ブランド戦略室
【電話】328-2410

◆地球温暖化防止活動推進員を募集します
地球温暖化の防止に向け、地域の人々へ普及・啓発活動を行う地球温暖化防止活動推進員を募集します。皆さんの知識・経験・技術を生かして、熊本市と共に地球温暖化対策に取り組みませんか?
対象:18歳以上で、地球温暖化対策の推進を図るための活動に熱意と識見を有する方
申込:令和6年11月1日~令和7年1月10日までに応募申請書を脱炭素戦略課へ
詳しくは、市ホームページへ。

問い合わせ:脱炭素戦略課
【電話】328-2355

◆第29回「草枕」国際俳句大会
日時:11月16日(土)
・開会…午後1時(当日投句受け付け…午前9時半~11時半)
場所:市民会館(大会議室)
内容:西村 和子さんの講演会。当日投句
費用:当日投句料2句1組1,000円

問い合わせ:
「草枕」国際俳句大会実行委員会 事務局【電話】364-4510
文化政策課【電話】328-2039

◆熊本市水道100周年記念事業
日時:11月23日(祝)午前9時~午後5時
場所:水の科学館・立田山配水池
内容:熊本市水道100周年を記念してパネル展、立田山配水池を一般開放(午前10時~午後3時)。水の科学館と立田山配水池を往復するシャトルバス(無料)あり(予約不要)
※立田山配水池一般開放およびシャトルバス運行は雨天の場合中止。
申込:当日直接会場へ
※立田山配水池には駐車場はありせん。

問い合わせ:水の科学館
【電話】346-1100

◆熊本市水道100周年記念事業 水道フェスタ2024くまもと(無料)
日時:11月23日(祝)午前10時~午後3時
場所:八景水谷公園・水道記念館
内容:上下水道の仕組み等に関するパネル展示、給水車による応急給水体験、マンホールトイレの展示など。クイズラリーに参加するとすてきな景品が当たります
申込:当日直接会場へ

問い合わせ:
(公財)熊本市上下水道サービス公社【電話】288-7462
経営企画課【電話】381-4330

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU