文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ掲示板ーくらし(2)ー

10/44

熊本県熊本市

◆「食品ロス削減」に協力をお願いします!
「30・10(さんまるいちまる)運動」をご存じですか。
30・10運動は、会食時の食品ロス削減のための取り組みです。
「乾杯後30分間」は席を立たずに料理を楽しみましょう。
「お開き10分前」になったら、自分の席に戻って、再度料理を楽しみましょう。
飲食の機会が増えるこの時期、食べ残しによる食品ロスを削減しましょう!
詳しくは、市ホームページへ。

問い合わせ:廃棄物計画課
【電話】328-2359

◆石油類を下水道へ流さないで!
灯油やシンナー等の石油類を下水道へ流すことで、下水道管内の爆発や火災が起こる原因となり、非常に危険です。また浄化センターの微生物に悪影響を与え、処理水質の悪化を招くことがあります。
余った石油類の処分は販売店へ相談ください。

問い合わせ:上下水道局水再生課
【電話】381-1157

◆浄化槽の法定検査を受検しましょう
浄化槽を使用する方は、年に1回法定検査を受検することが浄化槽法で義務付けられています。浄化槽の機能を維持するためにも必ず受検し、結果を確認しましょう。
詳しくは、市ホームページへ。

問い合わせ:浄化対策課
【電話】328-2366

◆年末の犯罪被害を防ぎましょう
年末は人の流れが活発となり、強盗や「電話で『お金』詐欺」、わいせつ事案等のさまざまな犯罪が発生しやすくなる時期です。最近では「闇バイト」と呼ばれる、こどもたちが「受け子」「出し子」として詐欺に加担させられる事例が増えています。年末はいつにも増して防犯意識を高め、絶対にこのような誘いには乗らないようにしてください。
年末の警戒活動期間:12月1日~31日
特別警戒活動期間:12月20日~31日

問い合わせ:生活安全課
【電話】328-2397

◆宅配便の再配達をなくそう!
宅配便の取り扱い個数が年々増えるにつれて、再配達の数も増加しています。再配達のトラックの移動によるCO2排出量の総量は全国で年間約25万トン、体積にすると東京ドーム約100杯分にもなります。
再配達を削減し、CO2の排出削減につなげましょう!

再配達を防ぐ方法例:
・宅配ボックス・置き配を活用する
・日時・場所を指定する

問い合わせ:脱炭素戦略課
【電話】328-2355

◆熊本市内水浸水想定区域図を作成しました!
激甚化・頻発化する大雨災害に備えるため、熊本市内水浸水想定区域図を作成しました。九州北西部地区で想定される最大規模の降雨(1時間雨量153mm)があった際、水路や雨水管からあふれて内水氾濫が発生した場合に想定される浸水区域や浸水深等を浸水シミュレーションで確認し図化したものです。お住まいの地域の浸水情報を確認し、大雨時は早めに避難する等、日頃からの備えに活用ください。
※白川等、河川からの氾濫による浸水想定区域を確認したい場合は、熊本市ハザードマップを確認ください。

問い合わせ:河川課雨水対策室
【電話】328-2571

◆消費者トラブル注意報!
近年、置き配でのトラブルや違法な廃品回収業者によるトラブルが増えています。
消費者トラブルで困ったら、一人で悩まず、迷わずご相談ください。
詳しくは、市ホームページへ。

・不用品回収サービスのトラブルについて
・置き配でのトラブルについて
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:熊本市消費者センター
【電話】353-2500

◆山火事にご用心!
秋から冬にかけて空気が乾燥し、森林内の落葉などが燃えやすい状態になっています。山火事を防ぐため、次のことに気を付けましょう。
(1)枯草等のある場所、強風時・乾燥時には、たき火、火入れをしない。
(2)火入れを行う際、市町村長の許可を受け、あらかじめ防火対策を講じる。
(3)たばこは、指定された場所で喫煙し、吸い殻は消して投げ捨てない。

問い合わせ:みどり公園課
【電話】328-2409

◆狂犬病予防注射は速やかに受けましょう
生後91日以上の犬を飼っている方には、犬の登録と、年1回(4~6月)狂犬病予防注射を受けさせることが、法律で義務付けられています。まだ注射を受けていない場合には、速やかに動物病院で受けさせてください。往診を希望する方は、事前に動物病院にお尋ねください。
詳しくは、市ホームページへ。

問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153

◆わんにゃん相談コーナー(介護)(予約制)(無料)
日時:12月27日(金)午後2時~4時
場所:市動物愛護センター
内容:高齢犬・猫の介護、ハンディキャップを抱えた犬・猫の介助について
講師:愛玩動物看護師
対象:犬猫の飼い主
※ペット同伴は不可。
定員:10組(抽選)
申込:12月13日まで(必着)にはがきに住所、氏名、年齢、電話番号、相談内容を書いて〒861-8045東区小山2丁目11-1市動物愛護センターへ

問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU