◆飲用水を安全に利用するために
・水道水や井戸水をいったん貯水槽にためて、飲用水として使用している方(高層の共同住宅など)
管理者による貯水槽などの適切な管理が必要です。毎年1回、清掃と水質検査を実施してください。
・個人や共同で井戸を掘り、飲用水として使用している方(未給水区域内の住宅など)
使用開始前に、水質検査を実施してください。また、使用開始後も毎年1回以上水質検査を実施し、井戸の周辺は常に清潔に保つようにしてください。
※貯水槽(飲用)や飲用井戸を設置された場合は、生活衛生課まで届け出をお願いします。
問い合わせ:生活衛生課
【電話】364-3187
◆新規の市民グループを支援します
女性活躍推進や子育て支援などの活動をするグループに対し、はあもにいが貸室の提供などで支援します。
対象:はあもにいを拠点に、男女共同参画推進につながる活動を行う発足して3年未満のグループ
定員:年間5グループ程度(書類選考・面談あり)
申込:随時。申請用紙を持参、郵送、メール(【E-mail】info@harmony-mimoza.org)で〒860-0862中央区黒髪3丁目3-10男女共同参画センターはあもにいへ
※申請用紙は、はあもにい館内またはホームページで入手可。メールで提出した方は必ず電話ください。
問い合わせ:男女共同参画センターはあもにい
【電話】345-2550
◆つきまとい等にご注意ください
こどもや女性などに対する「不審な声かけ」、「つきまとい」、「わいせつ事案」などが発生しています。
犯罪被害にあわないために、できるだけ一人になることを避け、明るい道や人通りの多い道を通るようにしましょう。
また、身の危険を感じたら、迷わず大声や防犯ブザーで周囲に助けを求めましょう。
熊本県警では、地域で発生した犯罪情報や、被害防止情報などをいち早く届ける「ゆっぴー安心メール」を配信しています。市公式LINEでも受信できますのでぜひご利用ください。
詳しくは、市ホームページへ。
問い合わせ:生活安全課
【電話】328-2397
◆令和5年度熊本市交通遺児基金寄附金のお礼
熊本市交通遺児基金に多大なご寄附をいただきありがとうございました。寄附金は、交通遺児の健やかな育成のために、就学援助金等に活用させていただきます。
今後とも皆さんのご理解とご協力をお願いします。
◇令和5年度寄附者
宝サービス様
高校OB連合会様
株式会社パスート24様
熊本市社交飲食業組合様
音楽ばー昭和幸民館 河内山武様
市役所本庁舎1階募金箱寄附者様
問い合わせ:生活安全課
【電話】328-2397
◆3月8日は「国際女性デー」です
3月8日は「国際女性デー」。女性の権利と地位向上のための記念日です。3月を「くまもとミモザ月間」とし“わたしがひらく わたしの未来”をキャッチフレーズに、はあもにい・パレア・天草市ここらすの3館が合同で熊本の女性の活躍を応援します。
場所:男女共同参画センターはあもにい1階ギャラリー他
内容:はあもにいでは男女共同参画パネル展、YouTube動画公開などを予定。会館シンボルツリーのミモザも見にお越しください。また、3月8日(金)に熊本城をミモザカラー(黄色)にライトアップします。
詳しくは、はあもにいホームページへ
問い合わせ:
男女共同参画センターはあもにい【電話】345-2550
男女共同参画課【電話】328-2262
◆本籍地ではなくても戸籍証明書を取得できるようになります
3月1日から本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍証明書・除籍証明書を請求できるようになります。
本籍地が遠くにある方でも、お住まいや勤務先の最寄りの市区町村の窓口に請求できます。
戸籍の本籍地が全国各地にあっても、1か所の市区町村の窓口にまとめて請求できます。
本人、配偶者、直系の方が請求することができますが、直接窓口に来ていただく必要があります(郵送や代理人による請求はできません。)。
詳しくは、法務省ホームページへ。
問い合わせ:地域政策課
【電話】328-2031
<この記事についてアンケートにご協力ください。>