■「しつけ」と「体罰」は違います
□「しつけ」とは
子どもの人格や才能などを伸ばし、社会において自立した生活を送れるようにすることなどの目的から、子どもをサポートして社会性を育む行為です
□「体罰」とは
子どもの身体に何らかの苦痛を引き起こし、または不快感を意図的にもたらす行為(罰)です
■児童虐待は4種類に分類
□性的虐待
子どもへの性的行為、性的行為を見せる、性器を触るまたは触らせる、ポルノグラフィの被写体にする など
□身体的虐待
殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせる、首を絞める、縄で縛るなどして一室に拘束する など
□心理的虐待
言葉による脅し、無視、きょうだい間での差別的扱い、子どもの目の前で家族に対して暴力を振るう(DV)、きょうだいに虐待行為を行う など
□ネグレクト
家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れていかない など
■相談窓口・連絡先
・児童相談所全国共通ダイヤル【電話】189(いちはやく)
・児童相談所相談専用ダイヤル【電話】0120-189(いちはやく)-783(おなやみを)
・玉名市子育て支援課女性・子ども相談室【電話】75-1410
匿名での相談も可能です。緊急の場合は玉名警察署(【電話】74-0110)か110番へ
◆反暴力のメッセージのリボンを飾ってください
11月12日(日)~25日(土)は「女性に対する暴力をなくす運動(パープルリボン運動)」実施期間です。パープルリボンは女性に対する暴力の根絶のシンボルカラーであり、オレンジリボンには「子どもの虐待を防止する」というメッセージが込められています。11月の1カ月間、玉名市役所1階ロビーにツリーを設置しますので、リボンでツリーを飾ってください。
◆女性の安全を守るための「女性の人権ホットライン」
女性への暴力やストーカーなど、女性をめぐる人権問題の解決のため、人権相談活動が全国一斉に強化されます。
期間:11月15日(水)~21日(火)
月~金…午前8時30分~午後7時
土・日…午前10時~午後5時
内容:人権擁護委員や法務局職員による電話相談
※秘密は固く守られます。
電話相談専用番号:【電話】0570-070-810
<この記事についてアンケートにご協力ください。>