文字サイズ
自治体の皆さまへ

ありあけ防災館を見に行こう

22/68

熊本県玉名市

学ぶ。感じる。ありあけ防災館。
ありあけ防災館は、パネル展示や映像、VR体験といったコンテンツを通して、有明地区の災害リスクや、防災対策などを学べる体験型の防災学習施設です。普段は知ることのない消防の裏側を紹介するコーナーや迫力満点のハザードシアターなどを駆使して防火、防災についての知識を深め、意識を高めることができます。

・玉名市築地有明消防本部の1階にあるよ
・模擬煙体験ができるよ
・住んでる地域の災害リスクが分かるよ
・クイズやパズル119通報体験もあるよ
・VRを使った消火器体験ができるよ
・消防署の一日の仕事が分かるよ
・地震・台風・大雨が映像で体感できるよ

日本各地で大地震や台風・大雨といった災害で多くの尊い命が失われているよ。そこで、色々な映像・体験・経験談を通じ災害リスクや防災対策を学ぶことで、防火・防災の知識を深め、意識を高めることができるよ。大切な命や家族を守るためにも大切なことなんだ!火事で亡くなる人も多い。火事についても色々なことが学べるよ。

●来館のご案内
開館時間:9:30~16:30(12:00~13:00は除く)
休館日:第2・第4土曜日、第1・第3・第5日曜日、水曜日、祝日年末年始(12/28~1/4)
*入場無料です。詳しくは、パンフレットorホームページをご確認ください。

ご予約・お問い合わせ:ありあけ防災館事務所
〒865-0065 熊本県玉名市築地309番地1
【電話】74-0119【FAX】73-8446

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU