文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報局「福祉・健康」

34/66

熊本県玉名市

■里親講座を開催します
里親制度をご存知ですか。県内には実の家庭で暮らすことができない子どもが約650人おり、その多くは児童養護施設などの施設で生活をしています。そのような子どもたちが家庭で暮らすチャンスを一緒につくりませんか。まずは知ることから始めてください。
日時:8月10日(木)午後6時~7時
場所:玉名市文化センター大研修室
内容:玉名市の実情、里親制度について、里親の声
申し込み:8月4日(金)午後5時までに子育て支援課女性子ども相談室へ電話でお申し込みください。

問合せ:
子育て支援課女性・子ども相談室【電話】75-1410
養育家庭支援センターきらきら【電話】096-383-8100

■シニアジョブサポたまな(一般財団法人熊本さわやか長寿財団)
シニアジョブサポたまなでは、おおむね60歳以上の人に、本人の希望と能力に応じた仕事をご紹介しています。相談をご希望の人は、まずはお電話でご連絡ください。
相談日:毎週月・水・金曜日 午前10時~正午 午後1時~4時
場所:有明保健所1階(総務福祉課内)(玉名市岩崎1004-1)
※事業主の皆さんから、高齢者に適した求人の申し込みを受け付けています。詳しくはお問い合わせください。
※熊本高齢者無料職業紹介所については、本紙34ページの二次元コードをご確認ください。

問合せ:シニアジョブサポたまな
【電話】72-3240【FAX】74-2195

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU