文字サイズ
自治体の皆さまへ

始まります‼国保特定健診and各種がん検診

36/66

熊本県玉名市

集団健診が7月下旬から玉名市内で実施されます。自分がどの健診を受診するかの確認や、事前に問診票の記入を済ませておくなど、受診の準備をしておきましょう。その他、受診に当たっての注意事項もあります。事前に、受診券に記載されている内容を、十分に読んでおきましょう。

■国保特定健診
対象者:健診申込書の集団健診で「特定健診」受診を申し込んだ国保加入の40~74歳の人(※資格喪失者は受診不可)。過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない人で、検査を希望する人は健診時に申し出てください。
準備物:(1)受診券 (2)国保被保険者証 (3)検尿
受診料:一律800円
検査内容:(1)診察 (2)血液検査 (3)検尿検査 (4)心電図

■各種がん検診(結核・肺がん・大腸がん・胃がん・乳がん・子宮頸がん・腹部超音波・前立腺がん)
対象者:各検診へ申し込んだ人(※事前申し込み必須)
準備物:受診券
受診料:受診券に記載
*受診には事前申し込みが必須になります。申し込みをされてない人は、玉名市保健センター(【電話】72-4188)までお電話ください。

国保特定健診、各種がん検診の日程
受付時間:午前7時30分~11時
・子宮頸(けい)がん検診は○の日のみの実施ですので、ご注意ください。

・協会けんぽ被扶養者も特定健診が受診できます(協会けんぽの受診券は会場で再発行できませんので、必ず保険証と協会けんぽ特定健診の受診券を持参してください)。
・結核・肺がん巡回検診は熱中症対策のため10月ごろに実施します。
・乳がん検診は卒乳後3カ月を過ぎるまで受診できませんのでご注意ください。
・20~39歳の女性対象子宮がん申込者および30~39歳の女性対象の乳がんエコー検査申込者は、令和6年1月ごろに別途実施予定です。

問合せ:玉名市保健センター
【電話】72-4188

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU