文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報局「募集」

23/63

熊本県玉名市

■玉名市景観審議会の委員を募集します!
玉名市の景観づくりに関わる重要な事項について調査・審議する機関として玉名市景観条例に基づき設置する「玉名市景観審議会」の委員を募集します。
募集人員:2人以内
応募資格:
・市内在住・在勤の満18歳以上の人
・平日昼間に開催する審議会に出席できる人
・景観づくりに対し関心のある人
任期:委嘱の日から2年間
開催回数:年2回を予定(必要に応じ増減します。)
報酬:玉名市基準により支給
申し込み:9月22日(金)までに応募用紙をファクス、メール、持参のいずれかで都市整備課までご提出ください。
※応募用紙は玉名市役所2階都市整備課で配布するほか、市ホームページからもダウンロードできます。
※応募用紙には400字程度の作文が含まれます。
作文のテーマ:「玉名市の景観づくりに対する意見、応募の動機」
選考方法:作文などにより選考します。
選考結果の通知:応募者全員に郵送により通知

問合せ:都市整備課
【電話】75-1122【FAX】75-1221
【E-mail】toshi@city.tamana.lg.jp

■「玉名やったい‼」~玉名屋台村~出店者大募集
第27回を迎える玉名大俵まつりが11月23日に開催されます。安心・安全な食と、玉名に関連(玉名の店、玉名産の食材、玉名にゆかりのあるメニューなど)したものを対象に玉名屋台村を開催します。
日時:11月23日(木・祝)
場所:玉名市役所駐車場
出店説明会:10月19日(木)午後2時
要項・申込書:市ホームページをご確認ください。
申込締切:9月15日(金)

問合せ:観光物産課
【電話】73-2222

■玉名市図書館「本を読んで、五・七・五」キャッチフレーズ募集
第13回「本を読んで、五・七・五」キャッチフレーズを募集します。本が大好きな人、図書館大好きな人、ぜひご応募ください。
応募資格:市内在住か、通勤・通学している人
表彰:各部門(小学生・中学生・高校生と一般)で最優秀賞各1点・優秀賞各数点を選考(賞品あり)
※表彰は入賞者に直接連絡し、表彰作品は広報に掲載します。
応募方法:応募希望者は、9月1日(金)から30日(土)までに、玉名市図書館(市民、岱明、横島、天水)に備え付けの応募用紙に「本を読んで、五・七・五」キャッチフレーズを書いて応募してください。一人一句でお願いします(詳しい内容は、応募用紙をご確認ください)。
※ファクスでも応募可

問合せ:コミュニティ推進課
【電話】75-1312【FAX】75-1164

■海外へ輸出意向がある事業所・生産者を募集します
玉名市では、これまでインバウンドのメインターゲットである香港をはじめ、タイや中東ドバイ、アメリカなど世界各国へ農産物や加工品など、玉名市の特産品の販路拡大を目的として、輸出に関する取り組みを行ってきました。
現在、事業所や生産者が「玉名市海外販路拡大チーム」として情報共有や連携を行い、さらなる海外への販路拡大に向けて取り組んでいます。この取り組みを開始した平成30年度から香港民主化デモ、世界的なパンデミックとなった新型コロナの発生などがあったものの、海外輸出の実績は順調に増加しています。
輸出に興味・関心があるものの、何から始めたらいいのか分からない、輸出は行っているが情報収集やさらなるネットワーク拡大に興味がある人、「玉名市海外販路拡大チーム」として海外への販路拡大に取り組んでみませんか。ご参加をお待ちしております。

問合せ:観光物産課
【電話】73-2222

■玉名市営住宅入居者募集
募集する住宅と戸数:
・糠峯(ぬかみね)団地(山田)…4戸(4階建て2階(1)3階(2)4階(1)・3K・浴槽風呂釜は入居者負担)
・四本木(しほんぎ)(伊倉北方)…3戸(4階建て2階(2)・4階(1)・3K・浴槽風呂釜は入居者負担)
・古閑(こが)団地(岱明町古閑)…1戸(2階建て2階・3DK)
入居資格:次の要件を全て満たす人
・同居しているか、同居しようとする親族がいる人(60歳以上の高齢者、生活保護被保護者、障がい者などは単身でも申し込み可)。
・国税・地方税を滞納していないこと。
・現在、住宅に困窮している人。
・入居予定者が暴力団員でないこと。
・世帯の所得が入居基準を満たしていること(所得制限有り)。
※詳しくは営繕課へお尋ねください。
申込期間:9月1日(金)~15日(金)午後5時
※入居申込書や家賃は市ホームページで公開中。
選考方法:公開抽選で入居順位を決定します。次点以降の人は1年間、申し込み団地の入居待機者となります。
家賃:所得に応じて算出
敷金:決定家賃の3カ月分※入居時は連帯保証人が必要

問合せ:営繕課
【電話】75-1311

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU