文字サイズ
自治体の皆さまへ

消費生活QandA

25/34

熊本県玉東町

■第79回のテーマ
簡単に稼げるという副業に注意!

(安しんた君)
インターネットで『副業』『簡単』『稼げる』を検索すると、1日10分の簡単作業、1日10万円、準備はスマホだけ…という広告があったけどホントに稼げるの?
(すもっちゃん)
簡単に稼げる話を聞いたら疑った方がいいわ。副業や投資といった儲け話をきっかけにした消費者トラブルが多いのよ。最近の事例を紹介するわ!
【事例】
Aさんは、動画投稿サイトの広告の「副業サイト」にアクセスし、無料通話アプリでお友達登録を行った。後日、Aさんに副業サイトの事業者から連絡があり、副業マニュアルをすすめられ購入。その他にも〝手っ取り早く稼げる〞という高額なサポートプランもすすめられた。Aさんが「お金がない」と断ると、事業者から「消費者金融から借金するためにスマホに遠隔操作アプリを入れる」ように言われ、その指示にAさんが従ってしまったために、消費者金融から借金をすることに。Aさんは稼ぐことも出来ずに借金だけが残ってしまった…
(安しんた君)
お金を稼ぐために借金するっておかしい気がするけど…。トラブルに巻き込まれないためにはどうしたらいい?
(すもっちゃん)
簡単に稼げるようなうまい話はないわ。勧誘トークをうのみにせず、冷静によく考えることが重要よ!
・契約する前に事業者について調べる。
・遠隔操作アプリを安易にインストールしない。
・お金を稼ぐためにお金を借りない。
まずは、契約する前に誰かに相談する事ね。
契約後、不安に思った場合やトラブルに遭った場合は、消費生活相談窓口に相談するといいわ。

町の消費生活相談窓口(総務課)【電話】85・3111
玉名市消費者生活センター【電話】0968・75・1422

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU