文字サイズ
自治体の皆さまへ

A place where the sun hits 陽だまり

26/35

熊本県球磨村

■陽だまりサロン
◇おもちゃ作り
R-1の空ボトルでセンサリーボトルのおもちゃを作りました。それぞれ好みに合わせてビーズやラメを入れてキラキラ可愛いおもちゃが完成しました♪

◇陽だまり講座 保健師さんとお話しよう。
役場の保健師さんに来ていただき、お子さんについての悩みや気になることを質問し、アドバイスをいただきました。その後は、参加されたママさんたちと保健師さん、担当職員も一緒にゆっくり楽しくお話ししました♪

◇3歳6カ月健診
すくすく成長中♪

■キラキラかわいい・センサリーボトルの作り方♪
スパンコールやビーズ、ラメなどお好きな素材を入れるだけ!お子さんはもちろん、大人もキラキラを眺めるだけで癒されますよ~♪

◇材料
・R-1空容器(ペットボトルや他の容器でもOK)
・精製水(水でもOK)
・洗濯のり(100均などで買えます)
・スパンコールやラメやビーズ

◇作り方
(1)まずは水を容器の3分の1ほどまで入れる。
(2)用意したラメなどを少しずつ入れ、たまに容器を振ってキラキラ具合を見る。
(3)洗濯のりを少しずつ加え、キラキラの落ち方を見る。ゆっくり落としたいときはのりを多めに、早く落としたいときは水を多めに入れる。お好みで♪
(4)水とのりのバランスを見ながらボトルのギリギリまで入れていく。キャップを閉めたらセロテープを貼り、その上からビニールテープを貼って完成。

■12月行事予定
2日(土) 発表会・マラソン大会(こ)
9日(土) なかよし発表会(渡)
11日(月) あいさつ運動(渡・こ)
12日(火) 陽だまりサロン
15日(金) 陽だまりサロン
16日(土) もちつき会(渡)、地域食堂(こ)
19日(火) 陽だまりサロン・ママ誕ランチ、クリスマス誕生会(渡)
22日(金) 誕生会(こ)
※村内保育園行事予定の一部も掲載しています。都合により変更する場合があります。ご了承ください。
(渡)渡保育園
(こ)こがね保育園

「陽だまり」では、子育て親子の交流の場、相談、子育てに関する情報提供、講習などを行っています。
開設時間:
・月曜日~金曜日(午前8時~午後5時)
・土曜日(午前8時~午後1時)

広報くまむら「陽だまり」ページと、渡保育園ホームページで活動写真や陽だまりサロンの活動予定を掲載をしています。ぜひご覧ください♪
【HP】http://www.kmbb.jp/watari/

球磨村地域子育て支援センター〝陽だまり〟
〒869-6401 球磨郡球磨村大字渡乙763番地(渡保育園内)
【電話】33-0125【FAX】33-0173

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU