■健康寿命をのばそう!
厚生労働省では、生活習慣の改善の重要性について、国民一人ひとりの理解を深め、健康づくりの実践を促進するため、9月1日~30日までの1カ月間を「健康増進普及月間」と定めています。この機会に日頃の生活習慣を見直してみませんか?
◆メタボリックシンドロームってなに?
内臓脂肪の蓄積に高血圧・高血糖・脂質異常が組み合わさることにより、心臓病や脳卒中などになりやすい病態をいいます。
◆生活習慣を見直さないと、さまざまな病気の原因を引き起こすかも?!
・生活習慣の積み重ね
食べ過ぎ・飲み過ぎ・運動不足・喫煙など
↓
・内臓に脂肪がたまり、腹囲が大きくなる
↓
・動脈硬化
〔動脈硬化のイメージ〕
健康な血管→血管がもろく硬くなる(自覚症状なく進む)→コレステロールがたまり、血管が狭くなる→血栓により血管がふさがってしまう
↓
重症化! 心臓病・脳卒中・腎不全に!
生活習慣を見直して、予防しましょう!
◆荒尾市の状況
令和4年度荒尾市の特定健診(40~74歳の国民健康保険加入者)におけるメタボリックシンドロームの状況は…
該当者+予備群の割合=38.4%(※熊本県は32.8%)
なんと!県内14市の中でワースト1位!
◆チェックしてみよう! メタボリックシンドロームの診断基準
[1] 内臓脂肪の蓄積
腹囲:男性85cm以上 女性90cm以上
+
[2] 上の[1]を満たしたうえで、以下の3項目のうち
2つ以上に当てはまる場合は、メタボリックシンドローム該当者
1つ当てはまる場合は、メタボリックシンドローム予備群
脂質異常:中性脂肪150mg/dl以上かつ/またはHDLコレステロール40mg/dl未満
高血圧:収縮期血圧130mmHg以上かつ/または拡張期血圧85mmHg以上
高血糖:空腹時血糖110mg/dl以上
◆小さな習慣で人生が大きく変わる!まずは健診を受けよう!
・ウォーキング
・階段を使う
・測定する(体重・血圧)
・食べ過ぎない
・よく噛んでゆっくり食べる
・野菜から食べる
・減塩
・健診を受ける
・禁煙にチャレンジ
・お酒は適量に
・週に2回の休肝日
◇自分の体の状態を知ろう!
健診を受けると体の状態を知ることができ、生活習慣改善のきっかけになります!市では対象者に健診を実施しています。
問合せ:すこやか未来課 保健センター
【電話】63-1133
<この記事についてアンケートにご協力ください。>