文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域おこし協力隊通信 No.66

27/50

熊本県菊池市

高校魅力化コーディネーター 平松(ひらまつ)あすかさん

■高校生と一緒にまちづくり みんなのアイデアがまちを元気に
今年4月、菊池高校に「まちづくり部(同好会)」を発足しました。現在、部員は8人。毎週金曜日の放課後に集まって活動しています。
最近の主な活動は、きくち暮らしコーディネーター・甲斐友彦(かいともひこ)隊員のプロジェクト「TATE.BASE」(8月号詳細)のワークショップやDIYに参加し、高校生の居場所づくりを自ら考えています。夏休みには壁のペンキ塗りや畳の掃除などを頑張りました。10月からは菊池グランドホテルの皆さんも一緒に活動していく予定です。
まちづくりが主な活動ですが、地域を知ること、そしてさまざまな大人の人々と知り合い、話を聞くことで、進路や将来の選択肢が広がればと思っています。
まちづくり部と一緒に何かやりたい、こんなことをしたいなど、希望があればぜひご連絡ください。きっと高校生のアイデアがまちを元気にします。そして高校生たちの成長を一緒に見守ってもらえたらうれしいです。

■九州移住ドラフト会議
キックオフが8月29日に宮崎県西都市で開催されました。9月17日には移住希望の人たちとの交流イベントにも参加しました。11月に菊池市で行われる「指名会議」の準備も着々と進んでいます。優勝目指して頑張ります!

問い合わせ先:地域振興課
【電話】0968-25-7250

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU