文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康だより「熱中症は予防が大事!」

7/43

熊本県菊池市

近年、昼夜問わず、室内でも熱中症の心配がある状況です。熱中症について正しい知識を身に付けて、体調の変化に気を付けるとともに、周囲にも気を配り、熱中症による健康被害を防ぎましょう。

■熱中症とは
高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。屋外だけでなく室内で何もしていないときでも発症し、救急搬送されたり、場合によっては死亡したりすることがあります。

■熱中症を防ぐには
それぞれの場所に応じた対策を取ることが重要です。

◆ポイント(1) 暑さを避け、体温調節の工夫をする
□屋内での対策
・扇風機やエアコンで温度を調節する
・遮光カーテンやすだれ、打ち水を利用する(打ち水は室内に流れ込む熱気を下げる効果があります)
・室温をこまめに確認する

□屋外での対策
・日傘や帽子を着用
・日陰を利用、こまめな休憩
・天気の良い日は、日中の外出をできるだけ控える

□体の蓄熱を避ける対策
・通気性の良い吸湿性・速乾性のある衣服を着用する
・保冷剤や氷、冷たいタオルなどで体を冷やす

◆ポイント(2) こまめに水分を補給する
屋内、屋外問わず、のどの渇きを感じなくても、こまめに水分・塩分、スポーツドリンクなどを補給しましょう。

■熱中症が疑われる人を見かけたら
まずは次の3つの行動が基本になります。
(1)エアコンが効いている室内や風通しの良い日陰など、涼しい場所へ避難させる。
(2)衣服を緩め、体を冷やす(首周り、脇の下、足の付け根など)。
(3)水分や塩分、スポーツドリンクなどを補給する。
「自力で水が飲めない」、「意識がない」場合は、ためらわず救急車を呼びましょう。

■「熱中症警戒アラート」を活用しよう
令和3年度から、全国を対象に運用が開始されている「熱中症警戒アラート」。暑さ指数の値が33以上と予測された場合、アラートが発動し、危険な暑さへの注意を呼びかけます。
ニュースや天気予報など、多くの手段で知ることができ、熱中症警戒アラートのメール配信サービスやLINEの環境省公式アカウントによる通知などもあります。
最新の情報を確認し、熱中症予防にご活用ください。

環境省熱中症予防情報サイト
【URL】https://www.wbgt.env.go.jp/

・暑さ指数の日常生活に関する指針

問い合わせ先:健康推進課健康推進係
【電話】0968-25-7219

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU