文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報つう「お知らせ」(2)

22/42

熊本県菊池市

■住宅・土地統計調査を実施します
10月1日(日)を基準日として、菊池市は、110調査区の約1800世帯を対象に実施します。9月から調査員が対象となった世帯を訪問しますので、ご協力をお願いします。
住宅・土地統計調査は、住宅数や国民の居住状況だけでなく、高齢化社会を支える居住環境、耐震性・防火性などの住宅性能水準の達成度、土地の利用状況の他、空き家の実態を把握することを目的としています。調査結果は、住生活や土地利用計画などの基礎資料として活用されます。
この調査では、便利なインターネット回答をおすすめしています。スマートフォンやタブレット端末にも対応していますので、ぜひご利用ください。

問合せ:情報政策課情報統計係
【電話】25-7249

■消費生活のトラブルは消費生活センターへ
消費生活センターや消費生活相談窓口では、消費生活に関するトラブルについての相談を受け、解決策について助言したり、交渉の手伝いをしたりしています。また、多重債務に関する相談も受けています。一人で悩まず、気軽にご相談ください。
局番なしの「188」に電話をすると、近くの消費生活センターにつながります。相談は無料です。秘密は厳守します。

問合せ:
県消費生活課【電話】096-333-2308
市消費者生活センター【電話】36-9450

■市役所本庁舎窓口に手話通訳者を配置しています
聴覚に障がいのある人が市役所本庁舎で手続きを行う際のコミュニケーション支援のために、手話通訳者を配置しています。事前の予約は必要ありません。ぜひご利用ください。
日時:毎月第2・4(木)午前9時~正午
※変更する場合は広報やホームページでお知らせします
その他:本庁舎の周辺の施設(キクロス・水道局)でも利用できます。手話通訳者は1人です。他の人の通訳をしている間はお待ちいただく場合があります。

問合せ:福祉課障がい福祉係
【電話】25-7213

■運転免許証の自主返納を考えている人へ
高齢運転者(自動車運転免許証返納時点で満65歳以上)で、自動車運転免許証の自主返納者に対して、市内共通商品券「めぐるん券」(千円相当)もしくは「べんりカー/あいのりタクシー共通チケット」(千円相当)を交付します。
対象者:(次の全てを満たす人)
・菊池市民
・1年以内に自動車運転免許証を返納した人
・自動車運転免許証返納時点で満65歳以上の人
※自動車運転免許証の一部返納は対象外。交付は対象者1人につき1回限り
申請に必要なもの:運転免許の取消通知書または運転経歴証明書(写し可)

問合せ・申込先:防災交通課
【電話】25-7203

■中小企業退職金共済制度
中小企業退職金共済(中退共)制度は、中小企業の事業主が従業員の退職金を計画的に準備できる国の退職金制度です。
制度のメリット:
・掛金は全額非課税
・掛金の一部を国が助成(一部対象外あり)
・掛金は5千円から3万円の範囲で16種類から従業員ごとに選択できるなど

問合せ・申込先:中小企業退職金共済事業本部
【電話】03-6907-1234

■ヘルプカードをご存じですか
◇ヘルプカードとは
病気や障がいのある人などが、災害時や日常生活の中で困ったときに、周囲に支援や配慮が必要であることを知らせるためのカードです。

◇ヘルプカードを持っている人がいたら
・電車やバスの中で席を譲る
・支援が必要な様子であれば「何かお困りですか」と声を掛ける
・災害時、安全に避難するのを手助けするなど
思いやりのある行動とあなたにできる支援や配慮をお願いします。

問合せ:福祉課障がい福祉係
【電話】25-7213

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU