※イベント当日は、市広報や市ホームページ、各種媒体などへの掲載のほか、市のPRのために撮影や取材を行うことがあります。撮影、取材へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
※ホームページにもトピックスを掲載しています。ぜひご覧ください。
市ホームページ【URL】https://www.city.kikuchi.lg.jp/
■1月16日 花房小学校
・児童が郷土料理に挑戦
「くまもとふるさと食の名人」による郷土料理の出前講座が花房小学校で開かれ、5・6年生が「おひめさん団子汁」を作りました。食文化の継承を支援する県の事業を活用したもので、児童は真剣な表情で調理していました。
■1月17日 くまもとSDGsアワード
・NEW STEP実行委員会が受賞
県内の優れた取り組みを顕彰する「くまもとSDGsアワード」でNEW STEP実行委員会(三川翔夢(みかわつばさ)代表)が「SDGs未来づくり部門」で大賞に次ぐ優秀賞を受賞。同委員会は、教育格差をなくすために高校生による無料塾を開いています。
■1月18日 第64回交通安全国民運動中央大会
・菊池地区交通安全協会が受賞
東京都で開催された交通安全国民運動中央大会本会議で、菊池地区交通安全協会(出口一生(でぐちかずお)会長)が「優良交通安全協会」として表彰を受けました。多年にわたる交通安全教育や安全指導などが評価されたものです。
■1月22日 菊池川流域日本遺産料理コンテスト
・菊池川流域の食材でオリジナル料理
菊池、山鹿、玉名、和水の3市1町などでつくる菊池川流域日本遺産協議会が、昨年の11月に流域の食材をPRする料理コンテストを初めて開催しました。応募レシピをまとめた冊子は各市町の役所や物産館などに設置しています。
■1月23日 市身体障がい者福祉協議会
・料理で楽しくコミュニケーション
市身体障がい者福祉協議会による料理教室が、中央公民館で開催されました。会員14人が参加し、5品を作りました。同協議会の黒田章(くろだあきら)会長(深川)は、「参加者の笑顔を見ることができてうれしい。毎回楽しみです」と話しました。
■1月25日 くまもと菊池の会
・菊池一族の活躍を後世に
玉祥寺で「くまもと菊池の会」の総会が行われました。菊池一族は、菊池市に平安時代から室町時代までの約450年間にわたって栄えた一族です。坂口金次郎(さかぐちきんじろう)会長は「菊池公の功績は地域の宝。後世に伝えていきたい」と話しました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>