問い合わせ先に各課の直通番号を記載しています。各支所の問い合わせはこちらです。
・七城支所【電話】25-1000
・旭志支所【電話】25-3330
・泗水支所【電話】25-2001
■相続登記はお済みですか
相続や遺贈により不動産(土地や建物)を取得した人は、取得を知った日から3年以内に相続登記の申請が必要です。
正当な理由がないのに相続登記をしない場合、10万円以下の過料が課される可能性がありますのでご注意ください。
問合せ:熊本地方法務局阿蘇大津支局
【電話】096-293-2272
■9月10日(火)は「下水道の日」です
下水道は、各家庭のトイレや台所などから流される汚れた水をきれいな水に変え、川や海に返す役目を担っています。生活環境を改善するばかりではなく、自然を大切にする取り組みです。
下水道が整備された区域に住み、まだ下水道に接続していない家庭は速やかに接続をお願いします。家庭内の接続工事は、条例により指定店でなければ工事ができませんので、依頼をお願いします。
▽家庭の人数に変更があった場合
下水道使用料を世帯人数で算定している家庭は、人数に変更があった場合、速やかに手続きをお願いします。使用料は、手続き完了の翌月以降を対象に変更します。
問合せ:下水道課管理係
【電話】25-7244
■教育・公平委員会の委員を紹介します
教育長に音光寺以章(おんこうじいしょう)さん(再任)、教育委員に岩根美紀(いわねみき)さん(新任)、公平委員に緒方登志子(おがたとしこ)さん(再任)が就任しました。任期は7月8日から、教育長が3年間、教育委員および公平委員が4年間です。
問合せ:学校教育課
【電話】25-7230
問合せ:公平委員会事務局(監査委員事務局)
【電話】25-7226
■令和5年度中山間地域等直接支払制度実績の公表
中山間地域等直接支払交付金実施要領第12に基づき、令和5年度の実績を公表します。
集落協定締結数:78
問合せ:農政課
【電話】25-7221
■88歳(米寿)を迎える皆さんへ
市では高齢者の福祉の増進を図ることを目的とし、88歳(米寿)を迎える皆さんへ記念品を贈呈します。
対象者:菊池市民(9月1日(日)時点)で令和6年4月1日~令和7年3月31日(月)に88歳に到達する人
※介護保険法第13条に規定する住所地特例者を除く
贈呈方法:9月上旬から順にご自宅に郵送します。申請は不要です。
問合せ:高齢支援課地域包括支援係
【電話】25-7216
■野良猫の避妊去勢手術の費用を一部補助します
補助金額:1匹につき5千円
※避妊去勢手術以外の費用(ワクチン、ノミ除去、血液検査など)は対象外
申込期限:令和7年1月31日(金)
手術期限:申請の日から2カ月以内
※12月23日(月)以降に申請した人は、令和7年2月21日(金)まで
申込方法:環境課に直接申し込み
問合せ・申込先:環境課
【電話】25-7217
■映像通報システムの試験導入が始まります
通報者のスマートフォンと消防指令センターでの動画の送受信が可能となるLive119(映像通報システム)の試験運用が始まります。救急現場の状況を見て、救急車到着までの応急処置の指導や災害発生場所の早期特定、火災や交通事故などの状況を正確に把握できます。
問合せ:菊池広域連合消防本部通信指令課
【電話】096-232-9331
■知っていますか?ヘルプマーク・ヘルプカード
外見から分からなくても、障がいや病気などで、援助や配慮を必要としていることを知らせるためのものです。このマークを見たら、思いやりのある行動と、あなたにできる配慮や支援をお願いします。
問合せ:福祉課障がい福祉係
【電話】25-7213
<この記事についてアンケートにご協力ください。>