文字サイズ
自治体の皆さまへ

社協だより もやい No.166

22/42

熊本県長洲町

◆イベント開催のお知らせ
◇11/3(日)「クリーンウォーク」
~熊本県ボランティア月間事業~
集合場所:
(1)長洲・清里校区在住の方は、中道児童公園にご集合ください
(2)腹赤校区在住の方は、ひまわりの里にご集合ください
(3)六栄校区在住の方は、町浄化センター(町総合スポーツセンターの隣り)にご集合ください
日程:
・午前8時30分から午前8時50分 受付
・午前8時50分から午前9時00分 開会式
・午前9時00分から午前10時30分 活動
主催:長洲町社会福祉協議会
共催:長洲町手をつなぐ育成会、長洲町役場
持ち物:清掃道具(軍手・トングなど)は、各自でご持参ください
その他:集合場所を起点としゴミ拾いを行いますので、動きやすい服装でご参加ください

◇11/16(土)「ふれあいフェスタ2024」
ふれあい地区社協合同研修会
場所:ながす未来館
時間:午後1時30分から午後3時35分
内容:
(1)オープニングアトラクション…午後1時30分から
長洲中学校吹奏楽部による演奏
(2)活動報告…午後2時00分から
上沖洲区のふれあい活動について
NDF(ながす減災応急手当救命会)の活動について
(3)活動紹介…午後2時55分から
NDF(ながす減災応急手当救命会)の防災ゲーム
ヨーヨー披露
(4)お楽しみ抽選会…午後3時25分から
最後には豪華賞品を多数用意
・地域物産展…1部 午後0時00分から、2部 午後3時35分から
地域の特産品の販売等を未来館ロビーにて開催
内容:陶芸、小物、野菜 など

◆心配ごと相談開催
「どこに相談していいかわからない」
「こんなことで相談に行っていいの?」
と悩まずにお気軽におたずねください。
弁護士が相談に応じます。
電話または来所による事前予約制となっており、無料でご相談いただけます。
日時:11月19日(火)、12月17日(火)
場所:ふれあいセンター/相談室
定員:各月4人(予約が必要です)
相談時間:1人30分(午前10時から正午まで)
料金:無料

問い合わせ・申込:町社会福祉協議会
【電話】78-1440

◆長洲町社会福祉協議会会員加入にご協力いただきありがとうございました
町社会福祉協議会会員加入運動へご協力いただき、誠にありがとうございました。皆様から寄せられました会員会費においては、地域福祉活動のために活用させていただきます。

令和6年度実績額:2,840,000円
(内訳)
・特別会員…17件 190,000円
・賛助会員…34件 146,000円
・一般会員…5,008件 2,504,000円

◇法人および団体一覧(受付順・敬称略)
(有)市原製網、津田丸水産、(株)肥後銀行長洲支店、ながすタクシー、一茶園、(有)梅崎、NPO法人がまだすサポート、内野海産(株)、(有)アドスタッフ、社会福祉法人池修会、(有)北本石油、(有)西部建設、有明成仁病院、小山工業(株)有明事業所、長洲ガス(有)、信和建設(株)、JAたまな長洲総合支所、ひまわりの里、長洲運送(株)、(有)大熊商会、(株)山本組、熊本北部漁業協同組合、花谷建設(株)有明支店、熊本中央信用金庫長洲支店、(有)オオサキ、NPO法人スローすてっぷ、(有)栗原工務店、お菓子のよね村、くすりの林田、楯岡茶舗、長洲町商工会、有明フェリー振興(株)、村上トラベル、アクアテクニカル(株)、(株)那須商会、(株)ユーマートトクナガ、名石浜工業会、興亜建設工業(株)、電気プラザさかなし、医療法人和幸会、長洲町歯科医師会、(株)平川燃料長洲給油所、長洲町石油販売協同組合、新幸タクシー(有)、ひさや、整備組合荒尾長洲支部

◆おくやみ
◇香典返し
次の方々より、香典返しの意味でご寄付をいただき厚くお礼申し上げます。故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ご寄付いただきました浄財は地域福祉の向上に、大切に活用させていただきます。
(敬称略受付順)
受付:8月1日〜9月30日
※詳細は本紙をご覧ください。

問い合わせ:町社会福祉協議会
【電話】78-1440

◆町社会福祉協議会LINEアカウント
町社会福祉協議会を地域の皆さんに知っていただけるように、社協の事業や地域の活動など、色々な情報をお届けします。皆さんの『友だち登録』をよろしくお願いします!


※二次元コードは本紙をご覧ください。

発行:社会福祉法人長洲町社会福祉協議会
【電話】0968-78-1440
【URL】https://nagasushakyo.or.jp
【E-mail】info@nagasushakyo.or.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU