国民年金は、老後の暮らしをはじめ、病気や事故で障がいを負ったとき、家族の働き手が亡くなったときにみんなで暮らしを支え合うしくみです。
20歳以上60歳未満の全ての人が加入し保険料を納めることが義務付けられています。20歳になると日本年金機構から国民年金加入のお知らせが届きます。
■国民年金保険料の支払い
令和5年度の国民年金の保険料は月額16,520円です。
※保険料をまとめて前払いすると、割引が適用されます。
※納付書(コンビニでも可)・口座振替・クレジットカードでの支払い方法が選べます。
◆ポイント
○将来の大きな支えに
国が責任をもって運営するため、年金の給付は生涯にわたって保障されます。
○老後のためだけのものではありません
国民年金は、老後に受け取ることができる老齢年金のほか、障害年金や遺族年金もあります。
障害年金は、病気や事故で障がいが残ったときに受け取ることができます。
遺族年金は、年金加入者が死亡した場合、その年金加入者により生計を維持していた遺族が受け取ることができます。
■学生納付特例制度
学生は本人の所得が一定額以下の場合、世帯主の所得にかかわらず保険料の納付が猶予されます。学校教育法に規定する大学、大学院、短期大学、高等学校、高等専門学校、専修学校および各種学校(就業年限1年以上である課程)、一部の海外大学の日本分校に在学する人が特例の対象です。
■納付猶予制度
学生ではない50歳未満の人で、本人および配偶者の所得が一定額以下の場合に保険料が猶予されます。
問合せ:ほけん課
【電話】22-3145
<この記事についてアンケートにご協力ください。>