納付が困難な場合には、申請により保険料の納付が免除・納付猶予されます。令和6年度は7月1日(月)からほけん課・各支所で受け付けます。申請書を提出した日から2年1カ月前の月分までさかのぼって免除の申請ができます。
※配偶者の暴力から避難していることを理由として申請するときは、年金事務所へご連絡ください。
■免除・納付猶予の種類
○免除
前年の所得が一定額以下の人が対象
○納付猶予
20歳以上50歳未満が対象
○学生納付猶予
20歳以上の学生が対象
○退職(失業)特例免除
申請年度または前年度に退職(失業)した人が対象
○産前産後期間の免除
産前産後一定期間の国民年金保険料を所得にかかわらず免除
出産予定日の6カ月前から届出可能
未納の状態にしておくと、障害年金や遺族年金を受けられなくなる場合があります。免除申請を希望する人は、早めに手続きをしてください。
問合せ:
ほけん課 国保・年金係【電話】22-3145
熊本東年金事務所【電話】096-367-8144
詳しくは日本年金機構のホームページへ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>