文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの笑顔

14/34

石川県七尾市

■七尾青年会議所がまちづくり事業で日本一~AWARDS JAPAN2022グランプリ受賞~
2月2日(木)七尾市役所
七尾青年会議所が、全国679の青年会議所の事業の中で、日本一に輝いたことを報告した。
受賞は、2年ぶり2度目。まちづくりの方向性を示す「未来ビジョン」策定を市民と共に取り組んだ「みんなで地域の未来ビジョンを作ろう!『NANAOGIFT2040』」が評価され、中期ビジョン策定プロジェクト部門でも最優秀賞を受賞した。平石真人理事長は「未来を担う子どもたちに持続可能なまちづくりを示したいと取り組んだ。市民の皆さんの協力があって受賞できた」と感謝した。

■第22回日本・タイお互いフォーラムin NANAO~タイ工業省と経済協力の覚書を結ぶ~
2月2日(木)矢田郷地区コミュニティセンター
2011年の東日本大震災とタイ大洪水をきっかけに始まった「日本・タイお互いフォーラム」が開催され、タイの会場とオンラインでつなぎ、市とタイ工業省が経済協力に関する覚書を結んだ。
フォーラムでは、日本とタイ両国の強みを活かした新たなビジネスの案件形成などを目指している。販路開拓がテーマのプレゼンテーションでスギヨのカニカマが紹介され、試食したタイ工業連盟代表のブンルート・チョットチョーイさんは「おいしい」と満面の笑みを見せた。

■米販売で環境保全につなげる~田んぼを守る農家に感謝~
2月2日(木)朝日小学校
6年生34人が「朝日米まる商店」と銘打ち、地元7農家の米や野菜を販売した。
児童らは、つばめ調査をきっかけに環境学習に取り組み、田んぼが多くの生物を育む重要なものだと学んだ。実際に米農家へ出向き、農家が抱える後継者問題などの話を聞き、田んぼを守るために米を販売することを企画。事前に試食をするなどして米の特徴を調べ、来場者に売り込んだ。小林己祐(みゆ)さんは「生き物のすみかとなる田んぼを守りたいと思った。お客さんがたくさん来てくれてうれしい」と話した。

■絵本で防ぐ子どもの性被害防止教室~プライベートゾーンを学ぼう~
2月6日(月)中島保育園
市と七尾警察署が、年長児15人を対象に子どもの性被害を防ぐ「プライベートゾーン教室」を行った。
プライベートゾーンは、水着で隠れる部分の総称で、警察署員が雲のキャラクターが登場する絵本を通じて「プライベートゾーン」を勝手に見たり、他人に触れさせたりしてはいけないことなどを伝えた。
七尾警察署生活安全課の小西裕子さんは「早い時期に知識を持つことで被害防止につなげたい」と話し、飛田茉子(まこ)ちゃんは「プライベートゾーンを触っている人を見たら大人に伝える」と理解を深めた。

■B and G海洋性レクリエーション指導員ゴールド褒賞受賞~長年の功績をたたえる~
2月17日(金)七尾市役所
七尾市B and G海洋センターの岩本栄三郎さんが、海洋センターなどの指導者で、特に顕著な功績があった者に贈られるゴールド褒賞を受賞した。岩本さんは青少年を対象にカヌーなどのマリンスポーツや市内小学校で着衣水泳などを指導している。
受賞報告を受けた茶谷市長は「長年の指導の成果。これからも頑張ってほしい」と祝福。岩本さんは「コロナ禍で活動の自粛もあったが、これからは子どもたちと触れ合いながら、マリンスポーツなどの楽しさや安全面を指導していきたい」と意気込んだ。

■100歳のお誕生日おめでとうございます~石原良子さん~
2月21日(火)藤橋町
一本杉町で10人きょうだいの長女として生まれ、東京の石原家に嫁いだ良子さん。戦後は実家へ戻り、家業の乾物屋を手伝いながら2人の子どもを育てた。現在は、長女家族と一緒に暮らし、週2回のデイケアに通いながら穏やかに過ごしている。
市のお祝い訪問では、白田健康福祉部長から花かごを受け取り「ありがとうございます」とお礼を述べた良子さん。長女の西村由紀子さんは「料理上手で、我慢強い人」と人柄を話し、「長生きしてくれてうれしい」と一緒に長寿を喜んだ。

■自衛隊入隊・入校予定者激励会~使命感を胸に刻む~
2月22日(水)七尾市役所
今春、七尾市から自衛隊に入隊予定の宮澤正之介さん、梶原里香さん、防衛大学校に進む綿谷結太さんの激励会が開かれ、関係者が新たな門出を祝った。茶谷市長は「厳しい訓練に耐え、立派な自衛官になることを期待します」と励ましの言葉を送った。
綿谷さんは「能登で多発する地震やミサイル発射など、危険を身近に感じた」と志望動機を話し、「日本や国際社会の平和を守ることに貢献したい」と意気込んだ。3人は国民の安全を守る使命感に満ちた表情を見せ、決意を新たにしました。

■金沢武士団(サムライズ)とバスケで交流~プロの技術に触れる~
2月26日(日)七尾総合市民体育館
市教育委員会が主催するトップスポーツ選手との交流事業が開催され、市内の小中高生ら約80人が、男子プロバスケットボールB3の金沢武士団の選手らとバスケットボールで交流した。
参加者は基本動作の練習やフリースロー対決、ミニゲームを楽しんだほか、鵬学園高等学校女子バスケ部とのエキシビジョンマッチも行われ、武士団の選手がダンクシュートを決めると歓声が上がった。
山王小学校6年の谷口真大(まひろ)くんは「武士団の選手は無駄なプレーやミスがなかった」と目を輝かせた。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU