文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの笑顔

10/29

石川県七尾市

■「君ソム」ラッピングバス出発式~市への誘客とバスの利用促進を目指す~
・9月1日(金)場所…七尾駅前
北鉄能登バス株式会社は、市が舞台のアニメ「君は放課後インソムニア」のラッピングバスの運行を開始した。
ラッピングが施されたのは、1日8便が運行する市内循環バス「まりん号」で、車体の側面には七尾港まつりでの登場人物たちの様子が描かれている。
出発式には、茶谷市長と山添和良市議会副議長、同社の谷口透社長らが参加し、茶谷市長は「多くの作品ファンと市民にバスを利用してもらい、市の魅力を感じてほしい」と期待した。

■100歳のお誕生日おめでとうございます~久保敏子さん~
・9月7日(木)場所…介護老人保健施設えんやま
佐味町で4人きょうだいの長女として生まれた敏子さん。農機具販売をしている大家族に嫁ぎ、2人の子どもを立派に育てた。
人一倍健康に気を遣い、野菜を中心とした食事を心掛けていたことで、これまで一度も大きな病気を患うことなく元気に過ごしている。
市や家族からお祝いの花かごとプレゼントを受け取った敏子さんは「皆さんにお祝いしてもらえてうれしい。ありがとう」と感謝し、お返しに得意の歌を披露した。

■「みなとオアシス和倉温泉」登録証交付式~港を中心とした市の発展に努める~
・9月9日(土)場所…湯っ足りパーク
和倉港周辺にある和倉温泉お祭り会館などの7施設が「みなとオアシス」に登録され、茶谷市長に登録証が手渡された。みなとオアシスは、住民による地域振興の取り組みが継続的に行われる施設を国土交通省が登録する制度。
和倉温泉一帯の施設は、市の祭りや文化を発信し、観光やスポーツの拠点として市の魅力を高めていることが評価された。登録証を受け取った茶谷市長は「港を中心とした市の発展にこれからも努めたい」と意気込んだ。

■ながさきひまわり会発足~能登島長崎町で寄り合いの場活動がスタート~
・9月14日(木)場所…長崎町集会所
能登島長崎町会と七尾市地域包括支援センターが協力し、地域の寄り合いの場を通じて住民同士で見守り活動を行うことを目的に、「ながさきひまわり会」を発足させた。
この日は、地域住民5人がノトアフィットネスクラブの小梶崇(しゅう)さんからストレッチ運動やボールを使った軽運動などの介護予防運動を教わった。
室屋繁昭町会長は「皆で集まる場を作って高齢者の介護予防と認知症予防につなげていきたい。これから活動を継続していくことが大切」と話した。

■親子で力を合わせて稲刈り~収穫の喜びを味わう~
・9月16日(土)場所…中島町中島
中島保育園の年長児18人が保護者と共に稲刈り作業を体験し、米の成長過程と収穫の喜びを学んだ。同園では、地元農家の松田武さんの協力を得て、園児が植えたコシヒカリを園児自らの手で刈り取る体験を毎年実施している。
園児たちは鎌を手に、大きく伸びた稲の刈り取りに挑戦。保護者の手も借りながら、多くの稲を刈り取ると満足そうに笑顔を見せた。江尻璃子ちゃんは「最初は手伝ってもらったけど、一人でできるようになってうれしかった」と話した。

■100歳のお誕生日おめでとうございます~楠アサ子さん~
・9月22日(金)場所…矢田町
羽咋市円井(つむらい)町で8人きょうだいの三女として生まれたアサ子さん。若い頃は、機織りの仕事と子育てに精一杯取り組む傍ら、畑での野菜作りを楽しんでいた。
現在は、料理は薄味にして作るなど健康に気を遣いながら、8人家族の一員として自宅で穏やかに過ごしている。
花が大好きだというアサ子さん。市からお祝いの花かごを受け取ると、にっこり微笑んで「100歳を無事に迎えることができてうれしい」と喜んだ。

■バレーボール体験交流会~スポーツを通じて豊かな心を育てる~
・9月24日(日)場所…七尾総合市民体育館
バレーボールV1女子のPFUブルーキャッツとの体験交流会に、市内の中学生約60人が参加し、選手らと共に基礎練習を行ったり、パスやレシーブ、スパイクのこつなどを教わったりした。
選手らと七尾東部中学校の女子バレーボール部とのエキシビションマッチも行われ、生徒らはプロの技術の高さに驚きながらも、試合を楽しんだ。
同チームの坂本将康監督は「生徒にはスポーツを通じて共感・感謝の心を養うことで、学業にも役立ててほしい」と期待した。

■第20回七尾市障害者・高齢者風船バレーボール大会~仲間と協力して勝利を目指す~
・9月29日(金)場所…七尾市民総合体育館
4年ぶりに大会が開催され、障害者の部に5チーム39人、高齢者の部に2チーム15人が出場した。
1チーム6人がいすに座ってバレーボールの代わりに風船を使ってラリーを繰り返し、点が入るとチームの仲間同士で声をかけたり、手を叩いたりして喜び合った。
今年は、高齢者の感染症予防や練習不足などの理由で、例年よりも参加チームが減少。参加者は「とても楽しいので、来年はもっと参加者が増えてほしい」と話した。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU