文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの笑顔

14/34

石川県七尾市

■わくら千年桜プロジェクト植樹式~和倉温泉を桜で彩り復興を祈る~
10月1日(火)場所…和倉温泉湯っ足りパーク
震災の記憶を紡ぎ、桜を復興のシンボルとすることを目的に「わくら千年桜プロジェクト」が発足し、植樹式が行われた。
式には和倉小学校の5・6年生43人と和倉こども園の年長児7人を含めた関係者約70人が参列し、復興への祈りを込めて桜の木を植えた。
同プロジェクト実行委員会の多田邦彦実行委員長は「植樹した桜が花を咲かせ、復興の希望となれば」と期待した。今後も「日本さくらの会」と協力し、今年度中に和倉地区で100本の植樹を目指す。

■全日本パークゴルフ大会出場報告~練習の成果を発揮したい~
・10月3日(木)場所…七尾市役所
七尾市パークゴルフ協会に所属する古庄君枝さんが、11月6日、7日に開催される「全日本パークゴルフ大会・チャンピオンシップ大会」への出場を茶谷市長に報告し、活躍を誓った。
古庄さんは七尾フラワーパークのと蘭の国でほぼ毎日練習を重ね、昨年11月の県大会で優勝を果たし、初めて全国大会への出場権を手にした。
茶谷市長からの激励を受けた古庄さんは「練習の成果を発揮し、勝ち進めるよう頑張りたい」と意気込んだ。

■ねんりんピックの出場選手を激励~震災に負けず自己ベストに挑む~
・10月3日(木)場所…パトリア
高齢者のスポーツと文化の祭典「全国健康福祉祭(ねんりんピック)」に、市から9人出場する。激励会には8人が参加し、健闘を誓った。
出場するのは木下秋子さん(卓球)、飛田とよ子さん、谷口久恵さん、松元町子さん、小林すみ子さん、坂井昌行さん、野田昭一さん(ゲートボール)、宮島和夫さん(マラソン)、中村勇さん(サッカー)の9人。
選手を代表して宮島さんは「災害があった中でも参加できることが幸せ。前回出場時の記録を上回るように頑張りたい」と抱負を語った。

■全国中学生相撲大会で3位入賞~大の里のような強い力士を目指したい~
・10月9日(水)場所…七尾市役所
能登香島中学校3年の杉原聖梛(せな)さんが、8月に東京で開催された全国都道府県中学生相撲選手権の軽量級(75キロ未満)での3位入賞を報告した。
杉原さんは震災で被害を受けた自宅の片付けを手伝いながら、週5回の稽古に励み、県大会で初優勝を果たして全国への切符をつかんだ。「石川県に明るい話題を届けたい」という強い気持ちで臨んだ全国大会では素晴らしい成績を残した。
今後も競技を続ける予定の杉原さんは「大の里関のような強い力士になりたい」と意欲を見せた。

■地域での長年にわたる社会福祉活動に感謝~90人5団体が受賞~
・10月11日(金)場所…矢田郷地区コミュニティセンター
長年にわたり地域の社会福祉活動に功労がある個人や団体に贈呈される「七尾市社会福祉功労者等表彰」、「七尾市社会福祉協議会会長表彰」を計90人5団体が受賞した。
表彰式では、茶谷市長が「受賞者の皆さんの被災者に寄り添う支援に感謝。今後も市としてより一層地域福祉を推進したい」と話すと、受賞者を代表して和倉地区社会福祉協議会の中田真紀子さんが「地域福祉の発展のため、今後も尽力していきたい」と思いを語った。

■RSK全国選抜ジュニアテニス大会出場報告~支えてくれた人たちへの感謝を胸に優勝を目指す~
・10月16日(水)場所…七尾市役所
七尾中学校1年の宮下壱那さんと甲花梨(かりん)さんが、18日から開催される全国大会への出場を茶谷市長と八崎教育長に報告した。
2選手は、9月に行われた北信越予選女子シングルスの部で宮下さんは1位、甲さんは2位でそれぞれ通過し、全国大会に出場する。
宮下さんは「震災のときにたくさんの人に支えてもらった。その感謝を胸に優勝を目指したい」と、甲さんは「自分が持つ技術を全て発揮できるようがんばりたい」とそれぞれ抱負を語った。

■100歳のお誕生日おめでとうございます~宮下清美さん~
・10月16日(水)場所…ゆうかりの郷
石崎町で7人きょうだいの長女として生まれ、3人の子どもに恵まれた清美さん。82歳までの62年間、行商人として石崎漁港で獲れた魚を売り歩き、好き嫌いせず何でも食べて健康に過ごしてきた。現在は週3日通っている施設で塗り絵やパズル、自宅では趣味の編み物を楽しみながら過ごしている。
茶谷市長からお祝いの花かごを受け取った清美さんは「今日を迎えることができてうれしい。これからも元気で過ごしたい」と顔をほころばせた。

■高齢者と子どものスポーツ大会~交流と健康づくりを楽しむ~
・10月18日(金)場所…田鶴浜体育館
高齢者と子どもの交流と健康づくりを目的に開催された大会に、市内老人クラブの会員207人と市内こども園の年長児115人が参加した。
参加者は、一列でボールを送る速さを競うゲームや、電車ごっこを模したリレーなどに参加。ペアを組んだ高齢者と園児は手をつなぎ、声を掛け合いながら身体を動かすことを楽しんだ。
報国町老人会の中島昇一会長は「日頃は子どもと触れ合う機会がないので新鮮な気持ちになった。園児たちから元気を分けてもらった」と笑顔を見せた。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU