文字サイズ
自治体の皆さまへ

被災された皆さんへの支援情報(1)

4/28

石川県七尾市

■石川県義援金の第三次配分が決定しました(人的被害・住家被害分)
▽配分対象と配分金額

▽申請方法
既に義援金の申請を終えている人は、再度の申請は不要です。
まだ申請していない人は、次の方法で手続きください。これまでの合計額が配分されます。
(1)オンライン申請(住家被害のみ)…七尾市電子申請サービスから手続きできます。
(2)郵送申請…〒926-0811七尾市御祓町1番地パトリア3階七尾市健康福祉部福祉課
(3)窓口申請…総合支援窓口(パトリア4階多目的ホール(5)番窓口)

▽必要書類
(1)令和6年能登半島地震災害義援金配分申請書
(2)添付書類

問合せ:
総合支援窓口コールセンター【電話】0570-200-491(制度の内容、申請手続き)
福祉課【電話】53-3625(その他)

■8月から総合支援窓口(パトリア4階)の開設日を変更しました
開設日時:月曜日~金曜日、日曜日、祝日(土曜日が祝日の場合は開設しません)
9:00~17:00※多目的ホールへの入場は16:30までにお願いします。
場所:パトリア4階多目的ホール
現在の総合支援窓口の開設状況(○が開設日):

※り災証明書は家屋の損害が大きい順に、全壊・大規模半壊・中規模半壊・半壊・準半壊・準半壊に至らない(一部損壊)の区分で被害が認定されます。
各支援制度の詳細や必要書類などは、市ホームページをご確認いただくか、各問い合わせ先へご連絡ください。

問合せ:防災交通課
【電話】53-6880

■被災した住宅の耐震化を支援します
対象となる住宅:
り災証明書で一部損壊以上と判定された一戸建て住宅
延べ面積2分の1以上が住宅となっている店舗などの併用住宅も対象です。

▽対象事業
耐震診断:建物の地震に対する安全性を評価します。
補助率…3分の2(上限10万円)
耐震改修および建替え(リフォーム費用除く):地震に対する安全性の向上のための工事です。
補助率…10分の10(上限150万円)

その他:昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅が対象の「既存木造住宅耐震対策補助金」もあります。

問合せ:都市建築課
【電話】53-8429

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU