このコーナーは敬称を省略します
詳細は問合せの連絡先にお問い合わせください。
状況によりイベントや説明会ななどが中止・変更となることがあります。開催の有無など、詳細は各問い合わせ先へご確認ください。
■令和6年度コミュニティ助成事業
(一財)自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ助成事業を行っています。宝くじの受託事業収入を財源として、地域の自治意識と連帯感を高めるコミュニティ活動に対し、事業費を助成しています。
今年度採択を受けた熊野町会は、宝くじの助成金でエアコンや椅子などのコミュニティ活動備品を整備しました。
問合せ:企画政策課
【電話】53-3311
■七尾市長選挙立候補予定者説明会
説明会に出席を希望する人は、事前に選挙管理委員会事務局までお申し込みください。
日時:8月29日(木)14:00~
場所:本庁2階201会議室
問合せ:七尾市選挙管理委員会
【電話】53-1111
■マイナンバーカード受け取り休日窓口を開設します
マイナンバーカード交付申請を行った後、受け取りに来庁していない人などを対象に、休日窓口を設けます。
※2日前までに電話予約が必要です。
※必要なものは予約時に確認ください。
日時:8月25日(日)9:00~12:00
場所:ミナ.クル2階市民課
その他に受け付けできること:
・マイナンバーカード交付申請
・マイナンバーカード受け取り
・暗証番号の再設定
・電子証明書の更新
・転入後の継続利用
・氏名、住所変更後の券面更新
・在留期間変更後の有効期間延長
・一時停止解除
問合せ:市民課
【電話】53-8417
■特別児童扶養手当、障害児福祉手当、特別障害者手当、福祉手当の現況届はお早めに
受給者(支給停止も含む)は現況届を提出してください。提出書類は送付する案内文書をご確認ください。
提出期限:8月9日(金)~9月11日(水)
▽特別児童扶養手当
20歳未満の障害のある児童を家庭で監護している父母などに支給
▽障害児福祉手当
日常生活で常時の介護を必要とする、在宅の20歳未満の人に支給
▽特別障害者手当
日常生活で常時特別の介護を必要とする在宅の20歳以上の人に支給
▽福祉手当
従来の福祉手当の受給者で、特別障害者手当の支給要件に該当せず障害基礎年金も支給されない人に支給。現在は新規認定を行っていません。
問合せ:福祉課
【電話】53-8464
■児童扶養手当・ひとり親家庭等医療費の現況届はお早めに
児童扶養手当の受給者(支給停止も含む)、ひとり親家庭等医療費の資格登録をしている人は現況届を提出してください。
提出がないときは、手当の支払いが一時差し止められ、受給資格がなくなることがあります。ご注意ください。
▽手続きに必要なもの
(1)健康保険証
(2)児童扶養手当証書・ひとり親家庭等医療費受給資格証(交付を受けている人)
※事由によっては別途書類が必要なときがあります。
提出期日:8月30日(金)
問合せ:子育て支援課
【電話】53-8445
■「こどもの人権110番」強化週間
いじめや体罰、虐待などの問題をどうしたら解決できるか一人で悩まずに一緒に考えませんか。
法務局職員が電話相談に応じます。相談は無料で、相談内容の秘密は守られます。
相談受付日時:8月21日(水)~27日(火)8:30~19:00
※24日(土)、25日(日)は、10:00~17:00
電話番号(通話料無料)【電話】0120-007-110
※全国共通フリーダイヤルです。平日は金沢地方法務局、土・日、祝日は名古屋法務局につながります。
※メールによる相談も24時間受け付けています。法務省ホームページをご確認ください。
問合せ:金沢地方法務局七尾支局
【電話】53-1721
<この記事についてアンケートにご協力ください。>