※各施設入館料高校生以下・障がいのある人は無料です。
※施設の共通入館券をお得な価格で販売しています。
※11月3日(祝)は文化の日につき、施設の入館料は無料です。
■中谷宇吉郎雪の科学館(潮津)
◆サイエンス・コミュニケーション・プロジェクトによるAI and データサイエンスの教室
日時:11月12日(日)
講師:金沢工業大学と国際高等専門学校の教員、ソフトバンク社員
▽時間:10時~11時30分
「AI and データサイエンスを学ぼう」
対象:小学5年生~高校生(大人も可)
▽時間:13時~14時30分
「人型ロボット『Pepper』を動かすプログラムを作ろう」
対象:小学5・6年生
定員:8人
▽時間:14時30分~16時
「スクラッチでゲームを作ろう」
対象:小学3・4年生
定員:8人(各回)
申込:当館HPのQRか電話で申し込み
開館:9時〜17時(入館は16時30分まで)
休館日:水曜日〔今月は1、8、15、22、29日〕
入館料:
一般…560円
75歳以上…280円
問合せ:中谷宇吉郎雪の科学館(潮津)
【電話】0761-75-3323
■加賀市美術館(作見)
▽第10回加賀市美術展
期間:11月12日(日)まで
▽加賀市美術館名品展
期間:11月17日(金)~1月25日(木)
▽特別支援学校の子どもたちのデジタル表現展併催「美術・工芸作品展」
期間:11月22日(水)~26日(日)
▽加賀市小中学校図工美術作品展
期間:11月23日(祝)~26日(日)
▽筆ペン教室
講師:荒木暁月さん
日時:11月23日(祝)
開館:10時〜18時(入館は17時30分まで)
休館日:火曜日〔今月は7、13〜16、21、28日〕
入館料:展示内容によって変わります
問合せ:加賀市美術館(作見)
【電話】0761-72-8787
■深田久弥山の文化館(大聖寺)
▽聞こう会「海と山のあいだ―リアス海岸の魅力」
日時:11月19日(日)13時30分~15時
講師:多賀谷真吾さん(写真家、エッセイスト)
▽読書会
日時:11月24日(金)13時30分~15時
『日本百名山』より「天城山」を読みます。
開館:9時〜17時(入館は16時30分まで)
休館日:火曜日〔今月は7、14、21、28日〕
入館料:
一般…350円
75歳以上…170円
問合せ:深田久弥山の文化館(大聖寺)
【電話】0761-72-3313
■魯山人寓居跡いろは草庵(山代)
▽もう一度魯山人―あなたが選ぶ魯山人投票結果発表―
期間:12月12日(火)まで
「あなたが選ぶ魯山人」の投票から特に人気の高かった作品を紹介します。
開館:9時〜17時(入館は16時30分まで)
休館日:水曜日〔今月は1、8、15、22、29日〕
入館料:
一般…560円
75歳以上…280円
問合せ:魯山人寓居跡いろは草庵(山代)
【電話】0761-77-7111
■九谷焼美術館(大聖寺)
▽特別展閉窯150年大聖寺藩御用松山窯
前期展:11月26日(日)まで
松山窯は大聖寺藩が江沼郡松山村において、藩の贈答品を焼いた窯です。閉窯の150年という節目を迎え、名品を一堂に展示します。
▽鼎談「京都・山中の塗物と焼物」
日時:11月4日(土)13時30分~
講師:十三代中村宗哲さん×四代諏訪蘇山さん×三代髙桒泉斎さん
場所:九谷焼美術館2階ホール
※要申込・先着順
開館:9時〜17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜日〔今月は6、13、20、27〜30日〕
入館料:
一般…560円
75歳以上…280円
※特別展は別途必要
問合せ:九谷焼美術館(大聖寺)
【電話】0761-72-7466
■九谷焼窯跡展示館(山代)
▽令和5年度秋期企画展 龍
令和6年(2024)の干支に因み「龍」を描いた九谷焼作品を展示します。
▽親子九谷五彩絵付け教室「イヤートレイ2024・あなたの描いたお皿で迎える新しい年~辰・龍~」
日時:11月3日(祝)
対象:市内児童
▽上記以外の開館日も上絵付けが体験できます
▽ロクロ水挽き体験も好評開催中
開館:9時〜17時(入館は16時30分まで)
休館日:火曜日〔今月は7、14、21、28日〕
入館料:
一般…350円
75歳以上…170円
問合せ:九谷焼窯跡展示館(山代)
【電話】0761-77-0020
<この記事についてアンケートにご協力ください。>