文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 LIVING INFORMATIONー案内(1)ー

9/54

石川県津幡町

■利用には申請が必要です いしかわ支え合い駐車場
歩行が困難な方などを対象に、駐車場を利用しやすくするために県内共通の「利用証」を交付しています。
障害者等用駐車場を必要としている人がいつでも利用できるように、一般の方は通常の駐車スペースを利用するなど、ご理解・ご協力をお願いします。
対象:障害者、高齢者、妊産婦、ケガなどによる歩行困難者
場所:「いしかわ支え合い駐車場」の専用表示がある駐車場
※該当施設は県のホームページ参照

▽12月3日~9日は「障害者週間」
障害者福祉について関心・理解を深めましょう。

申請・問合先:福祉課
【電話】288-2458

■ご迷惑をおかけします シグナス臨時休館のお知らせ
第102回河北潟一周駅伝競走大会の主会場がシグナスとなっているため、当日はシグナスと図書館、児童センターを臨時休館します。
休館日:11月23日(祝)

問合先:シグナス
【電話】288-8526

■事業者の経営継続を支援 事業者の電気・ガス料金を補助
町内に事業所がある中小企業などで「石川県電気・ガス価格高騰緊急対策支援金」を受給した事業者に対し、「津幡町電気ガス価格高騰緊急対策支援金」として町から上乗せの支援を行います。
支援金:県支援単価の1/2
受付:令和6年2月29日(木)必着
申請・問合先:産業振興課
【電話】288-6704

■11月30日は「年金の日」「ねんきんネット」で年金確認
「ねんきんネット」とは、パソコンやスマートフォンからご自身の年金記録や将来の年金受給見込額の試算などがいつでもできるサービスです。
利用する際は事前の登録が必要ですので、日本年金機構のホームページ「ねんきんネット」をご覧ください。
ねんきんネット【URL】http://www.nenkin.go.jp/n_net/
ねんきんネット専用ダイヤル【電話】0570-058-555
※平日8時30分~17時15分。月曜日は19時まで
※第2土曜日9時30分~16時

問合先:金沢北年金事務所
【電話】233-2021

■全国一斉強化週間 女性の人権ホットライン
暴力やセクハラ、ストーカー行為など、女性をめぐるさまざまな人権問題について、相談に応じます。

▽全国一斉強化週間
11月15日(水)~21日(火)
・平日 8時30分~19時
・土・日 10時~17時
【電話】0570-070-810
※平常期間は本紙37ページ参照

問合先:金沢地方法務局
【電話】292-7804

■12月4日~10日は人権週間 人権について考えよう
役場やシグナス、町内小売店などで人権に関するグッズを配布します。
この機会に、生まれながらに幸せな生活を送るための権利「基本的人権」について、考えてみませんか。

▽みんなの人権110番
差別やいじめなどの相談を受け付け、問題解決に導きます。
【電話】0570-003-110
・平日 8時30分~17時15分

問合先:町民課
【電話】288-2124

■地域活動に参加して介護予防 介護予防チャレンジ
いきいきサロンや公民館活動などの規定の催しに参加し、介護予防手帳に添付されている申請書を町地域包括支援センターに提出すると、アザレアなどの3施設で使える施設利用券(500円分)を進呈します。
対象:町内在住の65歳以上の方
条件:月4回以上、3か月連続して参加すること
申込・問合先:地域包括支援センター
【電話】288-7952

■感染の拡大を防ぐために インフルエンザの予防対策
インフルエンザは、冬季に流行し、健康に大きな影響を与えている感染症の一つです。
インフルエンザを予防するためにも、引き続き基本的な感染症予防対策を徹底しましょう。
・流行前のワクチン接種
・手洗い、手指消毒
・正しいマスクの着用
・3密(密閉・密集・密接)を避ける
・栄養バランスのとれた食事と十分な休養をとる
・適度な湿度(50~60%)の保持

問合先:健康推進課
【電話】288-7926

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU