文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのNEWS!(2)

3/54

石川県津幡町

■10/12落語の文化を間近に体験 気軽に落語おきらくご
小学生のための「おきらくご」が10月12日に条南コミュニティプラザで開催されました。
この催しは、町の広報特使である月亭方正さんの「お笑いの力で津幡町を盛り上げたい」という思いをきっかけに平成30年度から始まり、「お気楽」+「落語」=「おきらくご」として、気軽に落語文化に触れることができるようになっています。
今年度初となるこの日は、条南小学校の6年生が参加し、講師である石川県住みます芸人の月亭方気さんが解説や実演を通して落語の魅力を分かりやすく伝えました。
今後は、そのほかの町内小学校で開催予定です。

■10/15第38回国民文化祭開幕 つばた落語まつり
第38回国民文化祭・第23回全国障害者芸術・文化祭の一環として、つばた落語まつりが10月15日にシグナスで開催され、約400人が来場しました。
第一部では、全国から予選を勝ち抜いたアマチュア落語家8人が出演し、巧みな話術で落語の世界に観客を引き込みました。この部門では4つの賞が設けられ、町広報特使の月亭方正さん、方正さんの兄弟子の月亭文都さんなどが審査員を務めましたが、「レベルが高い」と悩みながら入賞者を選びました。
第二部では月亭方正さん、月亭文都さん、2人の弟弟子の月亭方気さんが迫力ある落語を披露しました。また、幕間には「津幡おきらくごの会」による「つばた大喜利」も催され、落語漬けの一日となりました。
第一部およびつばた大喜利の模様は、町ケーブルテレビで11月16日から放送予定です。

■10/22なかなかできない測定や運動を体験 健康まつり2023
健康まつり2023が10月22日に福祉センターで開催され、約250人が参加しました。
「明日につながる健康づくり知ろう!測ろう!体験しよう!~健康まつりへGO!~」をテーマに、参加者は血管年齢や骨密度などを測定したり、ノルディックウォーキングやボッチャなどで体を動かしたりしました。食育コーナーでは、一日に必要な野菜350gの計測体験や、必要な野菜がとれているかを測定する「ベジチェック」なども行われました。
スカットボールなど親子で参加できるスポーツや催しもあり、参加した人は大人から子どもまで楽しみながら健康の大切さについて理解を深めました。

■10/22華麗な演技を披露 輝け!シグナス芸能祭
第17回シグナス芸能祭が10月22日にシグナスで開催され、町内外から訪れた約400人を楽しませました。
町内で活躍する文化芸能団体8団体・約100人が出演し、舞踏やダンス、民謡、演奏など、さまざまな演目を披露しました。日頃の練習の成果を発揮しようと、幅広い年代の出演者が舞台上で熱い演技や美しい演奏を繰り広げたほか、幕間には「津幡おきらくごの会」による落語もあり、会場は笑いに包まれました。
この芸能祭の模様は、町ケーブルテレビ「つばたホットライン」で12月16日から放送予定です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU