文字サイズ
自治体の皆さまへ

チャンネルつばた ケーブルテレビ番組表(8月更新分)

33/49

石川県津幡町

ケーブルテレビにご加入で、テレビリモコンの「11」を押してもチャンネルが変わらない場合は、テレビ本体の設定が必要です。
詳しくはお問い合わせください。

■(新)つばたdeサイエンスSeason6 by 石川高専-vol.1 VTuberになろう!-
人気シリーズが今年も始動!シーズン6は石川工業高等専門学校とコラボ!「科学のまち」にふさわしい、楽しくて、みなさんの役に立つような内容でお送りします。
第1弾は「VTuberになろう!」。石川高専創造工学演習IのメンバーがVTuberになるための3Dキャラクター(アバター)の作り方や仕組みを分かりやすく紹介します。

土・日・祝日は、「北國新聞ニュース」「まちスタ330」を休止し、別番組を放送します。
詳細は、電子番組ガイド(EPG)をご覧ください。

▽レンタル番組 八重の桜
会津武士道の魂を守り抜き、生涯自分の可能性に挑み続け、すべての人の幸福を願った新島八重とその仲間たちの愛と希望の物語
月曜更新11時放送

毎週水曜日の3時から30分間、機器メンテナンスのため放送を休止します。

■REBORN(再生)チャンネルつばた今月のイチオシ
▽Cook!AYT(朝に野菜を食べよう)-ピーマン編-
広報つばたでおなじみ「Cook Doどぅ?」のAYT(朝に野菜を食べよう)レシピ。「簡単ですぐできる、おいしい料理」を紹介しています。
この番組では、レシピを町管理栄養士の指導のもと実演。今回は、色鮮やかで、ビタミンCなどの栄養がたっぷりな「ピーマン」を使った巻き巻きレシピをご紹介します。

都合により番組タイトル・内容を変更する場合があります。

新規加入申込・お問い合わせ:金沢ケーブル
【電話】0120-751-114

チャンネルつばたでは、火災発生時や警報発令時、防災無線の放送内容も、文字で配信しています。

問合先:企画課
【電話】288-2158

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU