■Angelo Raffaelli アンジェロ入団!!
氏名:アンジェロ・ラファエリ Angelo Raffaelli
誕生日:1998年9月15日
出身:アメリカ カリフォルニア州
趣味:登山、体を動かすこと、読書
【E-mail】gakkoukyouiku@town.tsubata.l(エル)g.jp
つばた空港執筆者(町CIR・ALT)製作!
つばたイングリッシュチャンネル
■アメリカの誕生日パーティー
皆様、ご無沙汰しております。私が最後に書いた広報紙の5月号の記事から、いろいろなことがありましたね。町のALT(外国語指導助手)2人とCIR(国際交流員)と別れを告げたと思ったら、その役割を引き継ぐ新しい素敵な仲間がやってきました。世間にも、津幡町出身の人物が印象に残りました。力士の大の里の秋場所での2度目の優勝とそのあとの大関昇進もありました。今それを顧みると、初優勝のときの町役場のパブリックビューイングでの町民の熱い応援と喜びが思い浮かび、嬉しさが溢れてきます。
でも、そのころから日暮れが早くなってきて、涼しい秋の日々の時季も終わりました。ついに12月になって、冬がやってきました。やがて年末年始を祝います。今年も皆様各々のお誕生日を過ごされたと思いますが、今年の誕生日をどのように祝いましたか?私の場合は、大人になってからは毎年友達や親戚とご飯を食べに行ったり、お酒を飲んだりして楽しむのが定番になりました。でも、誕生日のお祝いといえば子どものころ、特に小中学生のときの派手なパーティーを思い出します。私だけではなく、友達や兄弟も同じようなお祝いやパーティーをしていました。親戚の話もネット上の情報も含めたらアメリカ全国で大規模な誕生日パーティーをすることは珍しくないらしいです。
例えば、一時期流行っていた”Reptile Guy”(レプタイル・ガイ)のパフォーマンス。直訳すると”Reptile Guy”とは「爬虫類のあいつ」という意味ですが、その名のとおりヘビやワニ、トカゲなど、いろいろな爬虫類を飼っていた野生動物の専門家でした。爬虫類以外にもクモやサソリを飼っていました。パフォーマンスの際に子どもに動物を見せたり触らせたりしながら動物の特徴を教えました。当時はとても楽しみましたが、今では大きなヘビやタランチュラを手に持つ子どものころのような勇気はおそらくありません。皆様はどうでしょうか?
もうひとつ、中学生のときに流行っていたペイントボールのパーティーを私も一回行いました。ペイントボールというのは、おもちゃの銃を使ってペンキの弾丸を撃ち合うゲームです。ペイントボールも毎回楽しかったですが、今みたいに寒い時季に行うと弾丸が固くなり、撃たれたとき非常に痛いです。皆さんはどう思いますか?津幡町、または日本にこのような誕生日のお祝いがありますか?
<この記事についてアンケートにご協力ください。>