文字サイズ
自治体の皆さまへ

7.12豪雨災害に伴う生活再建支援情報

28/48

石川県津幡町

■災害ごみの減免申請
令和5年7月豪雨災害に伴う災害ごみ減免申請の新規受付を3月15日をもって終了します。

問合先::生活環境課
【電話】288-6701

■「災害義援金」受け取りの申請は3月29日まで
罹災証明書の交付を受け、義援金の申請をしていない方(配分を希望する場合)は、手続きが必要ですので、お問い合わせください。
※「被災者生活再建支援金」を3月29日までに申請された方は、義援金の申請は必要ありません。

問合先:会計課
【電話】288-2122

■応援してくださる皆さまありがとうございます
▼災害支援金・義援金(順不同、敬称略)1月26日~2月21日申出確定分)
個人:一覧については本紙をご参照ください ほか3人

▼3月29日まで災害支援寄附金、義援金を受け付けています
▽災害支援寄附金
全て町の災害復旧事業や今後の防災対策に充てられます。
対象サイト:ふるさとチョイス、さとふる
※災害支援寄附の場合、返礼品はお送りしておりません。

問合先:企画課
【電話】288-2158

▼義援金
全て被災された方々に配分されます。
※受領証作成のため、事前に電子申請により寄附申込をお願いします。振
込口座:
・銀行振込 金融機関…北國銀行津幡支店普通82122 口座名義…津幡町豪雨災害義援金
ゆうちょ銀行および郵便局:口座番号…00180-7-768907 加入者名…津幡町豪雨災害義援金

問合先:会計課
【電話】288-2122

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU