文字サイズ
自治体の皆さまへ

世界への玄関口 つばた空港 Tsubata International Airport

34/51

石川県津幡町

■アナとスケッチブック
氏名:アナ・モーヘド Anna Morehead
誕生日:2002年1月29日
出身:アメリカ インディアナ州
趣味:絵を描くこと、創作ダンス、音楽
【E-mail】gakkoukyouiku@town.tsubata.l(エル)g.jp
つばた空港執筆者(町CIR・ALT)製作!つばたイングリッシュチャンネル

■冬
Hello everyone!Happy New Year!あけましておめでとうございます!
みなさんは好きな季節はありますか?花が綺麗に咲き誇る春?あるいは、水泳や祭りなど盛りだくさんの熱い夏?それとも、紅葉が見られ、涼しい秋の日々はどうでしょうか?
私はといえば、さまざまな理由で、冬が一番好きな季節です。雪と寒い気温が好きです。しかも、クリスマスやお正月を含めて、いろいろな祝日もあります。
アメリカでは、雪がめったに降らない場所もありますが、私が育ってきたインディアナ州では幸いにも毎年四季を楽しむことができました。
子どものころ、雪が冬空からふわふわと落ちて、魔法のように触れたものすべてを美しくするのを眺めていた、とても懐かしい思い出があります。
学生時代、たくさんの雪が積もって、安全のために学校が休校になった日もありました。外で雪遊びができたので、私はそういう日が大好きでした。兄と雪合戦したり、家の前に雪だるまを作ったりしました。
10月に雪が降る年もあれば、12月まで降らない年もあります。クリスマスが近づくと雪がいっぱい降るように望んでいました。雪がなくても、隣人の家にぶら下がっているピカピカのクリスマスイルミネーションを見るのが好きでした。
大半のアメリカ人にとっては、クリスマスは家族と一緒に過ごす時間です。そして、キリスト教徒にも大切なお祝いになります。家族が一堂に集まり、一緒に祝います。私はクリスマスイブに家族や親戚と一緒にファミリーミールをいただきました。そしてクリスマス当日は母、父、兄と一緒に過ごしました。今年、家族に会いに行きませんでしたが、クリスマスの日にビデオコールができて、幸せなラブリータイムでした。
アメリカに比べると、日本のクリスマスはケーキやケンタッキーを食べたり、恋人と過ごしたりするロマンチックなホリデーのようです。ことし、クリスマスケーキを食べてみて、すごく美味しかったです。日本でクリスマスの過ごし方を経験して、異文化のクリスマスに触れるのは楽しいと思いました。好きなクリスマスの伝統はありますか?
これからますます冷寒な冬の時期に入りますが、皆さんが温かく過ごせるように願っています!I wish you good health and happiness in 2025!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU