文字サイズ
自治体の皆さまへ

能美市から暮らしに関する情報(催し)

16/41

石川県能美市

◆明日のために“がん”を知ろう のみ市民公開講座
がんは生涯で、2人に1人がかかる病気と言われています。がん対策として、市と能美市医師会が協働し、のみ市民公開講座を能美市公式YouTubeチャンネルで公開します。動画はお好きな時間に無料でご視聴いただけます。今回は若い女性で増えている「子宮頸がん」について講演します。
テーマ:子宮頸がん
講師:芳珠記念病院産婦人科部長 西本秀明先生
公開期間:11月10日(金)~令和6年2月10日(土)
視聴方法:(インターネット環境必須)
スマートフォンやタブレット、パソコンなど

問合せ:健康推進課
(【電話】58-2235【FAX】58-6897)

◆4年ぶりに加工品も販売 国造ゆずまつり2023
国造ゆず商品を多数ご用意します。ぜひお楽しみください。
日時:11月11日(土)、12日(日)9時~15時 ※雨天開催
場所:国造コミュニティセンター 体育館(能美市和気町い62)
出店:国造ゆず(品種:木き頭とう、多た田だ錦にしき)、100%果汁、ベーグル、カヌレ、ソーダ、ドレッシング、ピクルス、能美豚饅、香りづくりのワークショップ(要予約)など
★11月5日(日)~12月5日(火)の期間は和気町地内で国造ゆずの直売も行っています。
主催:国造柚子まつり実行委員会

問合せ:農林課
(【電話】58-2256【FAX】58-2297)

◆スマ―トフォンの基本的な使い方が学べます スマホ教室を開催
今年の9月~10月に開催し、大好評だったスマホ教室を再度開催します。スマホの操作に慣れていない人や不安を感じる人などが、基本操作(安全な使い方、便利機能の使い方など)を学ぶことができる全4回の講座です。また操作方法に関する個人的な相談にも対応します。この機会にぜひスマホを活用できるようになってみませんか。
定員:各会場10人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:窓口提出、電話、FAX、郵送(当日消印有効)
申込用紙設置場所:辰口福祉会館、寺井地区公民館、根上総合文化会館、下記申込窓口
申込窓口:デジタル推進課、寺井・根上サービスセンター
講座内容:(第1回から第4回まで参加をお願いします)

郵送・電話・FAXの宛先:デジタル推進課
〒923-1297 能美市来丸町1110番地
(【電話】58-2204【FAX】58-2291)
申込締切:11月20日(月)
参加料:無料
持ち物:スマホ(スマホをお持ちでない人には数台の貸し出しも可能)
会場・日時:

◆スマホで使える能美市のサービスの使い方をお教えします
便利なLINE、電子申請サービスを活用しましょう
能美市LINE公式アカウントや電子申請サービスなど、能美市が公開しているサービスのスマホでの使い方が学べる講座を開催します。まだサービスを使ったことがない人は、この機会に使えるようになってみませんか。講座は全部で6回開催しますので、ご都合の良い日程でご参加ください。
定員:各会場20人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:窓口提出、電話、FAX、郵送(当日消印有効)
申込用紙設置場所:辰口福祉会館、寺井地区公民館、根上総合文化会館、下記申込窓口
申込窓口:デジタル推進課、寺井・根上サービスセンター
郵送・電話・FAXの宛先:デジタル推進課
〒923-1297 能美市来丸町1110番地
(【電話】58-2204FAX58-2291)
申込締切:11月20日(月)
参加料:無料
持ち物:スマホ(必須)
会場・日時:

※各回講座内容は同じです。

◆NET119緊急通報システム 新規登録・通報練習会
「NET119緊急通報システム」とはスマートフォンやタブレットからインターネットを利用して119番通報することができるシステムです。事前に情報を登録しておくことで、スムーズに消防車や救急の要請を行うことができます。
この度、聴覚や言語に障がいのある人を対象に、新規登録・通報練習会を開催します。手話通訳がサポートしますので、ぜひご参加ください。
日時:11月12日(日)10時~11時30分
場所:市防災センター5階 研修室
対象者:聴覚や言語に障がいのある人
申込方法:メールまたはFAX
申込締切:11月10日(金)

申込み・問合せ:消防本部消防指令室
(【電話】58-6320【FAX】58-6496【メール】shirei119@city.nomi.lg.jp)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU