文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば(いろいろな催し)(1)

15/34

石川県能美市

このコーナーでは市に関するさまざまな団体などの情報を掲載しています。
講座・催しなどで特に記載のないものは、どなたでも参加(申し込み)可能、料金は無料です。

◆電話および面談による行政書士無料相談会開催
相続、遺言、在留資格、契約、離婚協議書の作成、会社設立、農地転用ほか各種許認可申請の手続きなどさまざまな相談についてお答えします。
◇電話相談
日時:9月29日(金)~10月1日(日)10時~16時
専用電話:石川県行政書士会事務局【電話】076-268-9110

◇面談相談
日時:9月30日(土)10時~16時
場所:アル・プラザ小松

問合せ:石川県行政書士会事務局
【電話】076-268-9555【FAX】076-268-9556

◆ともいき
~大切な人を亡くされた方々の集い~
自分を責めたりしていませんか。「頑張って、元気を出して」という言葉が辛くありませんか。自分の中にグリーフ(深い悲しみ・悲観・悲痛)を溜め込まず、今の気持ちのままに話してみませんか。聞くこと語ることを大切にし、ここでの話は口外しません。参加費・申込は不要です。どなたでもお越しください。
日時:9月10日(日)14時~16時
場所:誓立(せいりゅう)寺(能美市辰口町51番地)

問合せ:
法林寺【電話】55-0149
誓立(せいりゅう)寺【電話・FAX】51-2104

◆里山のアートフェスタ2023
辰口アーティスト村がオープンして以来、今年で33年になります。アーティストの作品展示を行うとともに、アトリエ・工房空間をオープンにし、作品が生まれる過程や背景を垣間見ることもできます。
日時:9月30日(土)、10月1日(日)10時~16時
場所:能美市辰口アーティスト村

申込み・問合せ:山下晴子
【電話】51-5859

◆重要な契約・遺言は公正証書に 無料公証相談
法務大臣任命の公証人が作成する公正証書は強い証明力を持ち、遺産などをめぐる紛争防止に役立ちます。
公証役場では10月1日~7日の公証週間に合わせて無料相談を実施します。
日時:
9月30日(土)10時~15時、
10月2日(月)~6日(金)9時~17時

場所・問合せ:小松公証役場
小松市日の出町1-126 ソレアード2階【電話】22-0831
※相談の際は事前予約をお願いします

◆金大法学類学生が相談に乗ります 能美民事無料法律相談
相続、遺言、親族、婚姻、金銭賃借、登記など、民事全般の相談に応じます。
(ただし、労働・行政・刑事事件、税務関係、裁判中、調停中のものは除く)
日時:9月10日(日)11時~14時
場所:辰口福祉会館
定員:
・11時~12時30分…4組
・12時30分~14時…4組
費用:無料
締切:9月8日(金)

申込み・問合せ:金沢大学法律相談所(法学類公認サークル)大曽根 琢磨
【電話】080-6911-5234

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU