文字サイズ
自治体の皆さまへ

いしかわ百万石文化祭2023 これにて閉幕!

2/37

石川県能美市

能美市で行われたイベントを振り返ります

10月14日から11月26日までの44日間、いしかわ百万石文化祭2023(第38回国民文化祭 第23回全国障害者芸術・文化祭)が開催され、能美市でも特色を生かした11のイベントを開催しました。

◆零 オープニングセレモニー
期日:十月十四日(土)
開催初日、辰口福祉会館でオープニングセレモニーを開催し、能美市の事業を無事開催できるよう決意を新たにしました。

◆一 九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)
期日:十月十四日(土)・十月十五日(日)
九谷陶芸村で開催され、多くの方が九谷焼を買い求めました。

◆二 ディスカバリーアート展
期間:十月十四日(土)~十月二十九日(日)
根上総合文化会館で、障がいのある人たちのアート作品(ディスカバリーアート)を展示したほか、10月14日、15日にはKAM能美市九谷焼美術館|五彩館|で、ワークショップも開催し、多くの方にディスカバリーアートに触れてもらう機会となりました。

◆三 九谷“繋がる展” and ワークショップ
期間:十月十四日(土)~十一月二十六日(日)
KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|で、九谷焼若手作家の皿や花器などが展示されました。また10月31日まで来館者による、作品の人気投票が行われ、「我が家に飾りたい、使いたい」大賞が決定しました。

◆四 古墳シンポジウム及びアート演出
期日:十月十四日(土)・十月十五日(日)
辰口福祉会館で開催された記念講演やディスカッションに、県内外から古墳に興味のある人が集まりました。
ふるさと歴史の広場でのアート演出は好評につき、当初は1日だけのイベントでしたが、15日まで延長しました。

◆五 能美のいいもの探検!
期日:十月十四日(土)
能美市の特産品である「ゆず」と「はと麦」を使ったヘルシー蒸しパンのお披露目では、来場者が試食とレシピを手に取り「風味がきいておいしい」「家でも作ってみよう」と大好評でした。

◆六 九谷体験ツアー(九谷焼まみれ)
期間:十月二十一日(土)~十一月二十六日(日)
絵付け体験では、著名な九谷焼作家から直接指導していただける貴重な体験に、参加者からは「感動した」という感想が寄せられました。

◆七 全国古墳写真展
期間:十一月三日(金・祝)~十一月二十六日(日)
能美ふるさとミュージアムで表彰式を行いました。また応募された全作品を展示しました。
※本紙23ページに関連記事

◆八 Art Project for SDGs
期間:十一月八日(水)~十一月十二日(日)
市内3中学校美術部員と淀川テクニックが制作したアート作品展示のほか、11月11日、12日に行われた淀川テクニックによるワークショップ「ゴミジナル工作(R)」では、海洋ゴミを素材にし、子どもたちは自由な発想でオリジナルの作品を作り上げました。

◆九 能美市子ども未来創造フェスティバル
期間:十一月九日(木)~十一月十二日(日)
市内小中学生の作品展示のほか、市内企業による体験教室、サイエンスショーも行われ、多くの家族連れで賑わいました。
▽「児童生徒作品展」大賞受賞者
受賞者名等、詳しくは本紙をご覧ください。

▽実験・体験教室を実施した企業 ※敬称略
株式会社金沢村田製作所
小松マテーレ株式会社
東振精機株式会社
東レ株式会社石川工場
日本ガイシ株式会社
根上工業株式会社
松浦建設株式会社

◆十 GAP FREE パフォーマンス
期日:十一月十二日(日)
障がいの有無・年齢・性別・国籍に関わらず、ステージ上ではすべての人が対等な立場となるGAP FREEパフォーマンスと手話ダンスパフォーマンスの2部構成で開催されました。

◆十一 国際交流ひろば
期日:十一月二十三日(木)
能美市観光大使の加々美淳(かがみじゅん)さんによる演奏や世界のファッションショーなどのステージイベントや、本場の方から教わる世界の料理体験など、さまざまなイベントが開催されました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU