文字サイズ
自治体の皆さまへ

能美市から暮らしに関する情報(催し)(2)

13/40

石川県能美市

詳しくは市ホームページをご覧ください。

◆令和5年度ひきこもり支援講演会 申込不要
~ひきこもりへの理解と多種多様な人への居場所の重要性~

理解するということは、イメージだけで人を見ないということ、多種多様な人たちの集まりの中で「地域の中でいろんな目で見守れる」地域づくりが大事です。
ひきこもりへの理解と多種多様な人への居場所について考える講演会を開催します。
日時:2月24日(土) 13時30分~15時30分
場所:ふれあいプラザ 第1会議室(能美市寺井町た8番地1)
講師:宮田隼(じゅん)さん 富山県高岡市 コミュニティハウスひとのま代表
定員:60人
費用:無料

▽オンライン視聴
当日はZOOMを用いたオンライン形式での視聴が可能です。(通信料は自己負担)
定員:80回線
申込方法:電子申請
※決定後に参加方法をメールでご連絡します。
申込締切:2月16日(金)

申込み・問合せ:いきいき共生課
(【電話】58-2233【FAX】58-2292【メール】ikiiki@city.nomi.lg.jp)

◆令和5年度在宅医療地域リーダー研修および市民公開講座 申込不要
「住み慣れた地域で暮らすということ」~暮らしの中に緩和ケア~

普段生活しているご自宅で医療サービスを行う「在宅医療」の現状、医師や訪問看護師、薬剤師、ケアマネジャーなど多職種がチームで在宅医療を支える重要性、今後どのように地域医療が変化していくのかなど地域の人と医療福祉専門職が共に考えるきっかけとして開催します。
日時:2月29日(木)19時~20時30分
場所:寺井地区公民館 大ホール(能美市寺井町ヨ47)
講師:大和太郎さん 医療法人社団 KaNaDe やまと@ホームクリニック院長
定員:100人
費用:無料

▽オンライン視聴
当日はZOOMを用いたオンライン形式での視聴が可能です。(通信料は自己負担)
定員:80回線
申込方法:電子申請
※決定後に参加方法をメールでご連絡します。
申込締切:2月16日(金)

申込み・問合せ:いきいき共生課
(【電話】58-2233【FAX】58-2292【メール】ikiiki@city.nomi.lg.jp)

◆応急手当定期講習会
~万が一に備え応急手当の知識と技術を身に付けましょう~

応急手当の方法を身に付けたい人を対象に、講習会を実施しています。講習では心肺蘇生とAEDの使用方法、止血処置、異物除去などを学ぶことができます。おひとりから(少人数)でも申込可能ですので、お気軽にご参加ください。
日時:2月25日(日)13時~16時
場所:市防災センター
定員:15名(市内在住または在勤の人)
参加費:無料
申込方法:電話
持ち物は特にありません。動きやすい服装でお越しください。

申込み・問合せ:消防本部警防課
(【電話】58-5119【FAX】58-6299)

◆お楽しみ劇場
~劇団ひとみ座による心温まる人形劇~

劇団ひとみ座による、心温まる人形劇「9月0日大冒険」を開催します。大冒険が育んだ友情と成長を描く内容となっており、迫力の恐竜たちも舞台狭しと登場します。ご家族お揃いでご来場ください。
日時:3月2日(土) 開場13時 開演13時30分
場所:根上総合文化会館 音楽ホール
入場:入場整理券が必要です。(全席自由、入場無料)入場整理券は2月2日(金)から市内各児童館で配布します。

申し込み・問い合わせ:市内各児童館
(代表寺井中央児童館【電話】58-5425)

情報発信元:子育て支援課
(【電話】58-2232【FAX】58-2293)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU