文字サイズ
自治体の皆さまへ

能美市から暮らしに関する情報(お知らせ)(4)

14/39

石川県能美市

詳しくは市ホームページをご覧ください。

■窓口の待ち時間の短縮と住民サービスの向上を図ります
3月31日(日)と4月7日(日)に市役所臨時窓口を開設

年度末から年度初めにかけ、入学・就職・転勤などによる住民異動の手続きが集中します。待ち時間の短縮のため、臨時窓口を開設しますのでご利用ください。
日時:3月31日(日)、4月7日(日)9時~16時
場所:市役所1階 市民サービス課
注意事項:
・他市町村や関係機関との連携を必要とする業務などは、取り扱えない場合があります。
・来庁者の本人確認ができるマイナンバーカードや運転免許証などをお持ちください。
・印鑑登録証明書の請求には、印鑑登録証をお持ちください。

問合せ:市民サービス課
(【電話】58-2213【FAX】58-2293)

■犬は責任を持って飼いましょう
令和6年度狂犬病予防接種と各種手続きについて

◇令和6年度狂犬病予防接種
犬は年1回の狂犬病予防接種が義務付けられています。犬の登録をした飼い主には、3月下旬に「定期狂犬病予防注射のお知らせ」のはがきを送付します。

持ち物:案内はがきと現金
※お釣りが出ないようにご協力ください。
接種料金:合計3,500円
・狂犬病予防注射料金 2,950円
・狂犬病予防注射済票交付手数料 550円

◇飼い犬に関する必要な手続き
・犬を飼ったとき
生後91日以上の犬は、市への登録が義務付けられています。一度の登録で生涯有効となるため、未登録の人は生活環境課または寺井・根上サービスセンターで犬登録手数料(3千円)を支払い、手続きをしてください。

・犬が能美市へ転入したとき
前回登録した市区町村の鑑札(かんさつ)を持って、生活環境課または寺井・根上サービスセンターで手続きをしてください。

・犬が能美市から転出したとき
能美市が発行した鑑札を持って、転出先の市区町村で手続きをしてください。

・犬の飼い主が変わったとき・犬が死亡したとき
鑑札を持って、生活環境課または寺井・根上サービスセンターで手続きをしてください。
※飼い主が市外の人に変わった場合は、転出先の市区町村で手続きをする必要があります。

・飼い犬が人をかんだとき
飼い主は南加賀保健福祉センターへ「飼い犬こう傷届」を提出する義務があります。

・犬(ペット)の火葬
手取郷斎場(【電話】55-0512【FAX】55-5462)で、火葬(有料)することができます。事前に斎場へご連絡ください。

問合せ:
生活環境課(【電話】58-2217【FAX】58-2292)
南加賀保健福祉センター(【電話】22-0795【FAX】22-0805)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU