詳しくは市ホームページをご覧ください。
■7月から貸し出し開始
サンテのキッチンスタジオを利用しませんか
能美市健康福祉センター「サンテ」2階の調理室の設備が全て新しくなり「キッチンスタジオ」に生まれ変わりました。子どもから高齢者まで幅広い世代の方々への健康づくりや食育活動のため、7月からキッチンスタジオの貸し出しを行います。
対象者:市在住の人(または市在住の人を含む団体)
対象となる主な利用内容:
(1)健康づくりを推進する活動、社会教育活動
(2)妊産婦、子育て世帯、子ども、支援が必要な人への健全な育成・生活を推進する活動、ボランティア活動
(3)団体の研修会(営利目的のものは不可)
定員:原則16人まで(子どもも利用する場合は保護者含め12組24人まで)
利用日時:平日の9時~正午、13時~17時
利用料金:午前3,140円、午後5,230円
上記(1)、(2)を主とする活動は利用料減免
※冷暖房利用時は利用料の40%加算
予約方法:電子申請(本紙2次元コードから申し込みください)
健康推進課窓口で電子申請の使用方法についてご案内し、予約をとることもできます。
受付期間:原則利用日の3か月前から3週間前まで
◇7・8月は利用料金無料キャンペーンを実施
お試し利用期間として、7・8月は利用料金(冷暖房使用時の料金を含む)を無料とします。夏休みに新しいキッチンスタジオを利用しませんか?
問合せ:健康推進課
(【電話】58-2235【メール】kenko)
■毎年5月12日は民生委員・児童委員の日
民生委員・児童委員は地域で高齢者や障がいのある人などが安心して暮らせるよう、見守りや安否確認などを行っています。活動強化週間には、地域住民や関係団体に向け、市役所で懸垂幕の掲揚などのPR活動を展開します。
安心してご相談ください:民生委員・児童委員は民生委員法により厚生労働大臣から委嘱されています。また守秘義務がありますので、安心してお気軽にご相談ください。
活動強化週間:5月12日(日)~18日(土)
問合せ:いきいき共生課
(【電話】58-2233【メール】ikiiki)
■Jアラートを活用した情報伝達試験を実施
地震や津波、武力攻撃などの発生時に備え、情報伝達試験を行います。これらは全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用するもので、市内の屋外スピーカーとご家庭の戸別受信機から一斉に、最大音量で放送が流れます。
◇Jアラート全国一斉情報伝達試験
日時:5月22日(水)11時
(上りチャイム音)
「これは、Jアラートのテストです」を3回放送
「こちらは、能美市役所です」
(下りチャイム音)
注意事項:災害などにより試験の実施が困難であると判断された場合は、中止となる場合があります。
問合せ:危機管理課
(【電話】58-2201【メール】kikikanri)
■5月は赤十字運動月間
赤十字活動資金にご協力を
今年1月1日に発災した能登半島地震。赤十字は発災直後から、医療救護班やこころのケア班の派遣、給水衛生事業、救援物資の配布、ボランティアや奉仕団など、さまざまな活動を行ってきました。これらの活動は、市民の皆さまの寄附によって支えられています。
「一緒なら、救える。」赤十字活動資金へあたたかいご協力をお願いします。
納付受付窓口:福祉課、寺井・根上サービスセンター
問合せ:福祉課
(【電話】58-2230【メール】fukushi1)
■映像通報システムを運用開始
119番通報者のスマートフォンから、消防本部へ事故や災害などの状況を動画で送信ができる映像通報システムの運用を開始します。通報者から消防本部へ映像を送信することによって、言葉では伝えることが難しい現場状況をより正確に伝えることができます。
なお映像伝送にかかる通信料は、通報者のご負担となりますので、ご理解をお願いします。
運用開始:5月1日(水)~
問合せ:消防本部消防指令室
(【電話】58-6320【メール】shirei119)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>