文字サイズ
自治体の皆さまへ

2025年度版「家庭ごみ分け方・出し方パンフレット」を全世帯に配布しています!

1/22

石川県金沢市 クリエイティブ・コモンズ

※事業所を除く
・3月になってもお手元に届かない時
・破れたり、汚れたりしてしまった時
⇒ごみ減量推進課へご連絡をお願いします!

■以下の窓口でも配布しています
・東部管理センター 鳴和台359
・西部管理センター 糸田新町1-30
・各市民センター 市内14カ所

■令和7年4月1日から製品プラスチックの分別収集が始まります!
詳細は本紙の二次元コードからご覧ください。

■―入学・卒業・就職―春は引っ越しのシーズンです
引っ越しなどで出すごみは、適性の処理しましょう
・有料粗大ごみ(66品目)は、事前申込みが必要です。
(1)金沢市LINE公式アカウントで申込み(本紙の二次元コードから友だち追加)
(2)戸別収集受付センターへ電話で申込み(【電話】220-7153)
・家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)は、市では収集できません。購入したお店などにご相談ください。
・詳細は家庭ごみ分け方・出し方パンフレットや市公式ホームページをご覧ください。

問い合わせ先:ごみ減量推進課
【電話】220-2302【FAX】260-7193

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU