文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月のおしらせ Information~試験・募集

10/29

神奈川県

■県立総合職業技術校 入校生募集
○令和6年4月生若年者・高校推薦枠
募集校:東部校、西部校
対象:令和6年4月5日現在24歳以下の方または令和6年3月に高校を卒業する方
選考日:11月7日(火)
募集期間:10月4~24日
募集案内:各校、各ハローワーク等で9月19日から配布、HPにも掲載

問合せ:県産業人材課
【電話】045-210-5715

■シニアダンスレッスン参加者募集
世界の舞台で活躍してきたダンサー・安藤洋子氏によるシニアのためのダンスワークショップを開催します。
日程:10月19日(木)10時30分~12時30分、14~16時 小田原市観光交流センター
対象:県内在住・在勤で60歳以上の方各回20人
費用:1500円
募集期間:9月1~29日
※応募方法等詳しくはHPか問合せ

問合せ:
(公財)神奈川芸術文化財団社会連携ポータル課【電話】080-5885-3373か
県文化課【電話】045-210-3806

■令和6年度私立幼稚園新入園児募集
募集要項:各園で10月15日から配布
願書受付:11月1日から
※満3歳に達した子どもについては年度途中でも入園できる幼稚園あり、詳しくは各園へ問合せ

問合せ:各園か県私学振興課
【電話】045-210-3768

■県立保健福祉大学大学院学生募集
募集課程・人数:ヘルスイノベーション研究科修士課程(公衆衛生学)15人
入学検定料:3万円
受付期間:9月4日~10月12日
募集要項:HPに掲載

問合せ:同大学事務局ヘルスイノベーションスクール担当課
【電話】044-589-8100

■神奈川障害者職業能力開発校生募集
○令和6年4月入校生(1回目)
コース:
(1)ビジネスキャリア
(2)総合実務
対象:
(1)身体・知的
(2)知的障がい者
選考日:11月7・8日
募集期間:9月26日~10月24日
募集案内:各ハローワークか同校【電話】042-744-1243【FAX】042-740-1497で配布中、HPにも掲載

■障がい者のための職業訓練
○「トライ!」通年型10月生募集
訓練科:実践就労体験
訓練期間:1~3カ月
対象:知的・精神障がい者
応募期限:9月15日

○「トライ!」11月生募集
訓練科:パソコン・事務
訓練期間:11月1日~12月27日
対象:身体・知的・精神・発達障がい者
募集期間:9月1~20日
募集案内:各ハローワークで配布中、HPにも掲載

問合せ:
各ハローワークか
神奈川障害者職業能力開発校【電話】042-744-5558、1243【FAX】042-740-1497

■臨時的任用職員の登録募集
職種:
(1)一般農業、農業土木
(2)獣医師
(3)土木・建築・電気・機械
(4)職業訓練指導員(機械科、電気科、建築科、情報処理科、自動車整備科等)
対象:
(1)4年制大学の農業系学部を卒業した方
(2)獣医師免許を有する方
(3)職種に応じた4年制大学等の専門学科を卒業した方
(4)職業訓練指導員免許を有する方
※登録方法等詳しくはHPか問合せ

問合せ:
(1)(2)県環境農政局総務室【電話】045-210-4021
(3)県土整備局総務室【電話】045-210-6015
(4)県産業人材課【電話】045-210-5705

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU