文字サイズ
自治体の皆さまへ

【各種お知らせ】information(1)

4/22

神奈川県二宮町

■にのにんカフェ
専門職や認知症サポーター、地域の方々と認知症や介護・暮らし・今後の生活のことなど、気軽におしゃべりする会です。
日時:7/11(火)10:00~11:30
場所:ラディアン ミーティングルーム2
対象:どなたでも参加できます。
定員:15名(先着順)
参加費:無料
申込み:7/3(月)から電話またはメールで申し込み
【電子メール】nisyakyo-houkatsu@swan.ocn.ne.jp

ID検索:226

問合せ:地域包括支援センターなのはな
【電話】71-7085

■介護者のつどい
認知症に限らず、高齢者を介護しているご家族や介護者の方が集まり、介護についての悩みや情報を共有する会です。また、テーマ別ミニ講座も開催します。
日時:7/27(木)10:00~11:30
場所:ラディアン ミーティングルーム2
対象:介護している方、介護経験のある方、介護に興味のある方
内容:
・10:00~10:30…テーマ別ミニ講座(高齢者のくすりに関する講座)
・10:30~11:30…交流会講
講師:小野間理恵氏(くすのき薬局)
定員:15名(先着順)
参加費:無料
申込み:7/3月から電話またはメールで申し込み
【電子メール】nisyakyo-houkatsu@swan.ocn.ne.jp

ID検索:253

問合せ:地域包括支援センターなのはな
【電話】71-7085

■ことわらない相談窓口にご相談ください
子育てや介護、生活で困っていることや分からないことなどがあればご相談ください。社会福祉士や保健師などの専門職や職員が解決のお手伝いをします。
また、周囲の方の見守りや気づきの中で、気になるご家庭などがありましたら情報をお寄せください。
窓口:役場1階(高齢介護課窓口)
受付時間:月~金(祝・年末年始を除く)8:30~17:15

ID検索:213

問合せ:高齢介護課高齢福祉班
【電話】75-9542

■二宮町教育講演会
日時:7/27(木)13:15~17:00(受付開始…13:00)
場所:ラディアン ホール
対象:町内在住・在勤・在学の方(町内小中学校に通う児童生徒の保護者、町内幼保小中学校教職員など)
内容:

参加費:無料
申込み:不要
その他:お子様連れでの参加で、座席などに不安のある方は事前にご相談ください。

ID検索:1035

問合せ:教育総務課指導班
【電話】75-9261

■健康支援プログラム~今のあなたの不調は冷えが原因かも~
日時:7/27(木)10:00~11:30
場所:保健センター2階 多目的室
対象者:町内在住の方
内容:女性に多い体の不調や冷えの原因を漢方の視点から考え、対策を学びます。また、健康づくり普及委員によるタオル体操も行います。
講師:(株)ツムラ横浜支店
定員:20名
参加費:無料
申込期限:7/21(金)
その他:
・お子さんを連れての受講も可能です。申込時にご相談ください。
・当日は動きやすい服装でお越しください。
・本事業は、健康長寿への社会貢献のため「神奈川県公共型未病センター健康支援プログラム」の一環として(株)ツムラ横浜支店の協力により実施するものです。

問合せ:子育て・健康課健康づくり班
【電話】71-7100

■二宮の6年生集まれ!思い出遠足
日時:8/27(日)8:00~16:00
場所:足柄ふれあいの村
対象:町内在住の小学校6年生
集合:8:00 ラディアン北側駐車場
参加費:子ども会会員 2,000円
※非会員の方は別途300円(保険代)
申込み:7/7(金)までに本紙7ページ記載の二次元コードより申込
主催:町子ども会育成会連絡協議会

ID検索:1234

問合せ:生涯学習課生涯学習班
【電話】72-6912

■生ごみ処理機購入補助金
町のごみ減量化に向けて、臭いや虫が発生しにくい「キエーロ」をはじめとする非電動型生ごみ処理機を購入する方に、購入費の補助をしています。
補助額:購入費の9/10(上限2万円)
※1世帯につき2台まで
その他:詳細はホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。

ID検索:1334

問合せ:生活環境課生活環境班
【電話】71-5879

■住宅用火災警報器の設置・作動確認を!
4月に実施した調査の結果、住宅用火災警報器の設置率は73.5%でした。すべての住宅に設置する義務がありますので、設置していないご家庭は速やかに設置してください。
また、設置から年数が経過すると電池切れや故障により正常に作動しない可能性があります。正常に作動するか定期的に確認するとともに、10年を目安に交換してください。
このほか、火災を早期発見した際に被害を最小限にするため、住宅用消火器を備えることをお勧めします。

ID検索:1529

問合せ:消防課予防班
【電話】72-0015

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU