文字サイズ
自治体の皆さまへ

【じょうほう館】各種団体・関係機関(3)

11/23

神奈川県二宮町

■黒岩知事と県民との対話の広場 地域版湘南会場
日時:10/23(月)18:30~20:00
場所:茅ヶ崎市コミュニティホール(茅ヶ崎市役所分庁舎6階)
内容:「子育てのしやすいコミュニティづくりを目指して!」をテーマに知事と直接意見交換します。
定員:200名
参加費:無料
申込み:電話・FAX・ハガキ・申込フォームで必要事項(氏名(ふりがな)、連絡先、お住まいの市町村名、託児希望の有無(子どもの年齢、人数))を伝え申し込み
その他:
・手話通訳とパソコン文字通訳あり。
・2~6歳(就学前)の託児サービスあり。(事前予約制)

主催・問合せ:県湘南地域県政総合センター企画調整課
【電話】22-9186【FAX】22-9274

■税理士による「相続税」無料相談会
日時:10/20、11/17、12/15、令和6/1/19、2/16、3/22の(金)13:00~16:00
場所:東京地方税理士会平塚支部事務局
(平塚市松風町2-10 平塚商工会議所2階)
内容:相続に関する税務相談(30分以内)
定員:6名/日
申込み:電話、FAXまたはメールで申し込み

主催・問合せ:東京地方税理士会平塚支部事務局
【電話】21-1055【FAX】24-2215【電子メール】hiratuka@horae.dti.ne.jp

■特設行政相談所
日時:10/19(木)10:00~12:00
場所:ラディアン ミーティングルーム3
※エレベーター前で受付
内容:行政相談員が、国の仕事やサービス、各種制度の手続きなど、困りごとや意見・要望などを受けつけます。
相談料:無料
申込み:不要

主催・問合せ:総務省神奈川行政評価事務所
【電話】0570-090110

■農業支援ワンストップ相談窓口
日時:10/13(金)13:30~15:30
場所:JA湘南二宮町支店 2階会議室
対象:町内で農業を始めたい方、農業を営む方
内容:農地の貸借、その他農業に関する相談など
定員:4名程度
参加費:無料
申込み:10/1(日)~6(金)に電話またはメールで申し込み
共催:JA湘南、二宮町、二宮町農業委員会

問合せ:二宮町産業振興課
【電話】71-5914【電子メール】keizai@town.ninomiya.kanagawa.jp

■葛川清掃(令和5年度下半期)
期日・集合場所・清掃場所:
・10/7(土)前田橋…向根橋~前田橋~西谷戸橋
・10/21(土)清水橋…新西谷戸橋~清水橋
・10/28(土)葛川橋…清水橋~葛川橋~軒吉橋
・11/4(土)萬年橋…軒吉橋~萬年橋~大応寺橋
・11/18(土)新田橋…大応寺橋~新田橋~鍛冶屋橋
・R6/3/2(土)塩海橋…鍛冶屋橋~塩海橋
・R6/3/16(土)葛川橋…清水橋~葛川橋~軒吉橋
集合時間:9:25(清掃時間は9:30~11:30)
申込み:前日までに電話またはホームページより申し込み
その他:
・中止の場合は、ホームページで案内します。
・清掃用具(胴長・手袋など)は、貸し出します。
・小学1~4年生は保護者の方と同伴。

申込み・問合せ:葛川をきれいにする会 長田
【電話】080-6585-1949

■10月は里親月間~いろいろな家族のかたち「里親制度」~
里親制度とは、親の病気や離婚・虐待など、さまざまな事情により家庭で生活できない子どもを迎え入れ、育てていただく児童福祉法の制度です。
里親になるには、特別な資格は必要ありません。
相談を随時受け付けていますので、お問い合わせください。

問合せ:
・県平塚児童相談所【電話】73-6888
・心泉学園家庭養育支援センター【電話】71-0077

■菜の花ウォッチング レシートラリー参加店募集
開催期間:令和6/1/13(土)~2/18(日)
対象:町内で小売店や飲食店を営む事業者
参加費:1店5,000円(協賛金)
申込み:10/31(火)までに電話またはメールで申し込み
その他:菜の花ウォッチング期間中に配布するパンフレットに、お店の広告をカラー写真付きで掲載します。

問合せ:二宮町観光協会
【電話】73-1208(9:00~17:00)【電子メール】ninomiya.kankou@gmail.com

■にのみやこどもの学び舎150周年祝祭合唱団~うらら合唱団~団員募集
活動日時:月2~3回程度
(木)(土)(日)の午後や夕方など
活動場所:二宮小学校コミュニティルームなど
内容:令和6/1/5(金)の「新春のつどいコンサート」(ラディアンホール)に向けて、子どもから大人まで一緒に歌います。
申込み:10/15(日)までにメールで申し込み
その他:活動日などの詳細はホームページをご確認ください。

申込み・問合せ:うらら合唱団実行委員会
【電子メール】ein09stein2360@ozzio.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU