文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康づくりガイド

6/23

神奈川県二宮町

■にのはぐ〜にのみやで育み、いっぱいハグしよう〜
(1)~(5)は予約制です。(6)~(7)は対象者に通知します。
申し込みなどの詳細はホームページをご覧ください。

ID検索:
・(1)〜(5)教室など…1764
・(6)〜(7)各種健診…1691

■Zoomでの子育て相談「にのはぐオンライン」
日時:毎週(木)
(1)13:00~
(2)14:00~
(3)15:00~
対象:町内在住の未就学児の保護者
相談相手:相談内容に応じた専門職
定員:(1)〜(3)各1組/日
申込:希望相談日の前週の金曜日までにメールで申し込み
その他:詳細は、ホームページをご覧ください。

ID検索:982

■母子健康手帳の発行は「にのはぐ」へ
安心して妊娠・出産・子育てができるよう、母子健康手帳発行時に助産師や保健師が面談します。(30分〜1時間程度)
※事前にご予約ください。

問合せ:子育て・健康課
【電話】0463-71-7100【FAX】0463-72-6086
※会場は保健センターです。

■健康支援プログラム「今の自分の体調を知ろう(未病編)」
日時:11/2(木)10:00~12:00
場所:保健センター 2階多目的室
対象:町内在住の方
内容:漢方医学の特徴や体調不良に関する漢方医学の考え方について学びます。
講師:(株)ツムラ横浜支店
定員:20名(先着順)
持ち物:動きやすい服装でお越しください。
参加費:無料
申込み:10/2(月)~27(金)に電話で申し込み
その他:
・JOYポイントを10ポイント付与します。
・お子さんを連れての受講も可能です。申込時にご相談ください。
・本事業は、健康長寿への社会貢献のため「県公共型未病センター健康支援プログラム」の一環として(株)ツムラ横浜支店の協力により実施するものです。

ID検索:2146

問合せ:子育て・健康課健康づくり班
【電話】71-7100

■オンライン筋活
日時:10/26~12/21の毎週(木)10:00~(全9回)
対象:町内在住の方
内容:いつまでも歩ける身体づくりのための筋トレ・有酸素運動を行います。
講師:位高駿夫(いたかとしお)氏、長尾恵子氏(株式会社ハイクラス)
定員:15名(先着順)
参加費:無料
申込み:10/2(月)~20(金)に電話で申し込み
その他:
・JOYポイントを10ポイント付与します。
・初回と最終回は保健センターで実施します。(運動できる服装とオンライン端末(PC、スマホなど)をお持ちください。)
・2回目以降は自宅からZoomで受講します。

ID検索:2145

問合せ:子育て・健康課健康づくり班
【電話】71-7100

■集団がん検診(第3回)締め切り間近!
11/30(木)の集団がん検診は、10/25(水)まで申し込みできます。
場所:ラディアン
検診項目:胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮頸けいがん
申込み:窓口、はがきまたは電子申請で申し込み
その他:
・第4回(令和6/2/20(火))も随時受け付けています。
・展示ギャラリーで出張未病センター(健康相談・血管年齢測定など)を実施します。(無料・予約不要)
・詳細はホームページをご確認ください。

ID検索:151

問合せ:子育て・健康課健康づくり班
【電話】71-7100

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU