文字サイズ
自治体の皆さまへ

【未来づくりガイド】~みんなのちょっとで みらいはきっと。~

12/24

神奈川県二宮町

■環境月間・環境の日
6月は環境月間そして、6/5は環境の日です。
日頃の生活の中で、環境問題に関する発見や環境に関するニュースなどがあったら、ハッシュタグ「#環境月間」を付けてSNSから発信し、「活動の輪」をみんなで広げましょう。
6/5は「#環境の日はグリーン」を日本全国で展開します。また、日本各地のランドマーク施設のライトアップカラーが、環境をイメージした「グリーン」に変わりますので、ライトアップを見かけたら、ハッシュタグ「#環境の日はグリーン」で写真を投稿しましょう。
※ハッシュタグ…SNSなどへの投稿に付与される短い標識の一種で、分類や対象、話題などを明示して他の利用者から探しやすくするためのもの。

■傘やレインコートの使い捨てを減らそう!
梅雨の季節になりましたね。
皆さんは、どんな雨具を使っていますか。
出かけた先で、突然雨に降られてしまった時、スーパーやコンビニなどで手軽に購入できるビニール傘や、レインコート。便利な一方で、大事に使われずに、安易に廃棄されてしまうことも多く、環境への負荷が問題となっています。
持ち運びできる雨具の活用や、お気に入りの色やデザインを選ぶことが、使い捨てせずに長く愛用できるポイントです。素材や修理可能か、壊れにくさなどを気にしてみることも大切です。梅雨の時期、気分が落ち込みがちの方もいるかもしれませんが、お気に入りの雨具を大切に使い、楽しく過ごせるといいですね。

■知ってて損はしない話
5/14(日)エコフェスタにのみやのホールイベントにおいて、ある宣言が発出されました。
それは『二宮町○○非常事態宣言』です。
○○に入る漢字2文字は。

答え:気候

クイズに関する内容は、前月号をチェック

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU