文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

5/52

埼玉県飯能市

■令和5年度狂犬病予防集合注射のお知らせ
狂犬病予防集合注射を以下の日時・会場で実施します。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、必要最小限の人数で来場してください。また、体調がすぐれない方、発熱などの症状がある方は、来場の自粛をお願いします。

▽犬の登録が済んでいる方
4月上旬に申請書(はがき)を郵送します。問診事項を記入して必ず会場へ持参してください。
費用:3,500円(注射料金2,950円、注射済票交付手数料550円)

▽犬の登録が済んでいない方
新規登録の手続き後に注射をするため、職員に申し出てください。
費用:6,500円(新規登録手数料3,000円、注射料金2,950円、注射済票交付手数料550円)

▽日時および会場(荒天の場合、中止することがあります。小雨決行。)

◆次の手続きは会場では受け付けていません。
環境緑水課で手続きをお願いします。
(1)飯能市外からの転入手続き
(2)鑑札および注射済票の再交付手続き
(3)注射をせず新規登録のみの手続き
(4)獣医師が発行した「狂犬病予防注射済証」を持参しての注射済票交付のみの手続き

◆来場する飼い主の皆さんへのお願い
・各会場、開始時間直後が混み合います。指定の時間までは受け付けています。時間をずらしてお越しください。
・犬の体調が分かる方、犬を抑えられる方が同伴してください。
・海外へ犬を連れていく方は、問診時に必ず申し出てください。
・犬の体調によっては注射が受けられない場合があります。
・他の注射をしてから4週間以上経過していない場合、今回の注射は受けられません。
・首輪やハーネスは抜けないようにし、リードは短く持ってください。
・周囲の人や犬と十分な距離を確保し、子ども同伴の方は十分に注意してください。
・犬のふんなどは必ず持ち帰ってください。
・注射後に体調が悪くなったら、獣医師に相談してください。
※会場の所在地等は環境緑水課または飯能市ホームページで確認してください。

◆市内の動物病院で狂犬病予防注射を受ける場合
予防注射を受けた病院で注射済票の交付を受けることができます。環境緑水課での手続きは必要ありません。

※狂犬病予防注射を毎年1回行い、注射済票と鑑札を飼い犬に装着することは、法律で決められており、飼い主に義務付けられています。義務を怠ると罰金が科せられる場合があります。

問い合わせ:環境緑水課
【電話】973-2125

■クリーンセンター(資源循環推進課)からのお知らせ
▽令和5年度リユース品販売会
令和5年度からリユース品販売会は年6回奇数月に開催します。開催日時は、開催月の広報はんのう等でお知らせします。

▽1月の家庭ごみ量

▽市民1人あたりのごみ量 19.5kg
・可燃ごみ13.4kg
・不燃ごみ0.7kg
・粗大ごみ0.6kg
・びん0.5kg
・飲料缶0.1kg
・紙類2.2kg
・布類0.5kg
・ペットボトル0.2kg
・プラスチック類1.3kg

粗大ごみをクリーンセンターへ持ち込んだ際の手数料の支払いは、現金のほかにクレジットカードなどのキャッシュレス決済も利用できます。ぜひご利用ください。

問い合わせ:資源循環推進課
【電話】973-1010

■「令和4年版統計はんのう」について
令和4年の飯能市の統計データを掲載した「令和4年版統計はんのう」を発行しました。市役所(市政資料コーナー)、市立図書館で閲覧できるほか、飯能市ホームページに掲載しています。

▽令和4年の主な統計データ
人口(令和5.1.1) 78,445人(‐185人)
転入 3,101人(+448人)
転出 2,637人(+65人)
出生 372人(+7人)
死亡 1,021人(+82人)
婚姻 198組(‐36組)
離婚 90組(‐15組)
※( )は前年比

問い合わせ:庶務課
【電話】内線343

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU