文字サイズ
自治体の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症 ワクチン接種のお知らせ

28/37

神奈川県厚木市

接種は、順次個別接種を中心とした体制に移行するため、希望する方は個別接種を検討してください。

※情報は9月28日時点

■令和5年秋開始接種
初回接種を終え、最終接種日から3カ月経過した方を対象にオミクロン株XBB.1.5に対応した1価ワクチンの接種を実施しています。
接種券:
(1)3~6回目未接種の方…手元にある接種券を使用
(2)令和4年秋・5年春開始接種、乳幼児初回接種を6月までに接種済みの方…9月上旬に発送した接種券を使用。以降、最終接種日から3カ月経過する前月末に発送
※紛失した場合はコールセンターで再発行できます

▽個別接種
期間:2024年3月31日まで
場所:市内約60医療機関
ワクチン:
(1)ファイザー・モデルナ
(2)小児(5〜11歳)…小児用ファイザー・モデルナ(6〜11歳)
(3)乳幼児(生後6カ月〜4歳)…乳幼児用ファイザー

▽集団接種(12歳以上)
期間:10月18日~11月11日の12日間
場所:保健福祉センター
ワクチン:モデルナ

申込み:いずれも接種券に同封するチラシや市HPに掲載。

■初回接種
オミクロン株XBB.1.5に対応した1価ワクチンの接種を実施しています。
接種場所:個別接種を実施する市内医療機関(※)
ワクチン:
(1)12歳以上…ファイザー
(2)小児(5~11歳)…小児用ファイザー
(3)乳幼児(生後6カ月~4歳)…乳幼児用ファイザー

※小児・乳幼児の初回・追加接種を実施する医療機関や日程は市HPで確認してください

■接種会場までのタクシー費用の一部を助成
対象:自宅から接種会場までの移動が困難な方
助成額:1人500円分(接種のための移動以外には利用不可)
申込み:市HPまたは相談窓口で申し込み。接種券に同封してある場合は申請不要。

問合せ:市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
【電話】0570-054-666

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU