文字サイズ
自治体の皆さまへ

厚木から羽ばたく 熱気人 Atsugibito

7/19

神奈川県厚木市

自身の好きを伸ばし、夢に向かって努力する「熱気人」たち。明るい未来を目指し、自身が信じた道を歩んでいきます。

■夢の舞台に立つために
プロサッカー選手 田中 桃子さん(23)
プロフィル:2000年生まれ。清水小・睦合東中学校出身。日テレ・東京ヴェルディベレーザに所属するプロサッカー選手。U-16・17・19の日本女子代表として試合に出場。21年のオランダとの国際親善試合で日本代表デビューを果たし、23年にはFIFAワールドカップメンバーに選出された。

「左サイド、空いてるよ」「ナイス、カット」。声を張り上げてグラウンドの状況を伝え、仲間を鼓舞するのはゴールキーパーの田中桃子さん。プロリーグで活躍するサッカー選手だ。2021・22・23年に日本女子代表に選ばれている。
田中さんがサッカーを始めたのは幼稚園生の時。サッカースクールのポスターを見たのがきっかけだった。小学生になってからも市内のスポーツクラブでサッカーを続け、夢中でボールを追いかけた。田中さんが高いレベルでのプレーを目指すようになったのは、小学6年生で受けたクラブチームの育成組織の加入試験の時。軽い気持ちで臨んでいたが、トップチーム選手たちのサッカーへの真剣な姿勢やプレーを間近で感じ、「自分も先輩たちのようなプレーができる選手になりたい」と刺激を受けた。加入が決まった時にはトップチームで活躍することが目標になっていた。
中学生になると、クラブチームでの練習が始まった。授業が終わり、片道1時間かけグラウンドへ。「週6日は練習に通った。指導者からは高いレベルのプレーが求められ、自分の実力とのギャップがつらかった」と当時を振り返る。U-16・17の日本代表にも選ばれたが、緊張やプレッシャーで思うようなプレーができなかった。その時、心の支えになったのはチームの仲間と目標にしている先輩たちの姿だった。「苦しいのは私だけではない。同じ目標に向かう仲間がいる」とがむしゃらに努力を続けた。
トップチームに所属してからはチームの勝利のために自分に何ができるか考えるようになった。経験を積む中で、ゴールを守るだけでなく、フィールド全体を見て仲間に情報を伝えるのもキーパーの重要な役割だと感じた。チームで実戦を重ね21歳の時、日本代表のメンバーに初めて選ばれ、試合に出場した。「やっとこのステージに立てた。U-16・17の代表の時、緊張で良い結果を残せなかった経験を踏まえて、試合を楽しもうとポジティブな気持ちで臨んだ」と当時を振り返る。
23年には、ワールドカップのメンバーにも選ばれた田中さん。しかし、試合に出場することはできなかった。「今年はパリオリンピックもある。次こそはグラウンドに立ちたい」と意気込む。チームの勝利のため、そしてパリオリンピック出場のため悔しさを糧に今日もグラウンドに向かっていく。

■さらなる高みを目指して
チアリーディング選手 曽根 啓夢さん(17)
プロフィル:2006年生まれ。三田小・睦合中学校出身。小学5年生から東京都内の少年チアリーディングチーム「HEROES」に所属し現在も活動中。23年のチアリーディング世界大会では日本代表選手として出場。

応援にアクロバティックな要素が加わり、技の完成度や表現力などを競うチアリーディング(以下チア)。曽根啓夢さんは昨年4月、アメリカで開催された世界大会の男女混成部門に日本代表として初めて出場し、優勝を果たした。
曽根さんは小さい頃から運動が好きで、器械体操やチアダンスを習っていた。チアとの出合いは小学4年生の終わり頃。家族の勧めで行った大学の学園祭で、男子チアリーディング部の演技を見た時だ。高さと迫力に衝撃を受けた曽根さんは「見た瞬間、『自分もやりたい』と思った」と振り返る。小学5年生になった時、男子チアのチームが都内にできると聞き、すぐに入ることを決めた。
始めた頃は演技するための筋力が足りないことや、メンバーとの信頼関係を築く難しさに悩むこともあったが、「できないことがある方が、できた時の達成感があってうれしいし、チアが好きな仲間全員で演技を作り上げるのが楽しい」と笑顔で話す。毎週、厚木から都内の活動場所に通い、指導者からアドバイスをもらったり、仲間と課題を話し合ったりして練習を重ねた。
曽根さんの努力が実を結んだのは高校1年の12月。世界大会の日本代表選考会を通過した。大会までの4カ月間、一つ一つの演技のレベルと完成度を上げるため、メンバーと無我夢中でチアと向き合った。迎えた本番は、世界を舞台に最高のパフォーマンスを披露した。
現在は、4月に開催される世界大会出場に向け、練習を続けている曽根さん。「また日本代表に選ばれて、世界の頂点を目指したい」と力強く話す。曽根さんのさらなる挑戦は続いていく。

問合せ:広報課
【電話】225-2040

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU