文字サイズ
自治体の皆さまへ

講座(2)

6/33

神奈川県厚木市

■視覚障がい者向けスマートフォン教室
2月8日、14時~16時30分。市役所第二庁舎。スマートフォンの基本操作体験。身体障害者手帳を持つ市内在住の方14人(参加者が7人以下の場合は中止)。無料。
申込み:直接、電話またはファクス、Eメールに〒住所、氏名、年齢、電話番号、携帯電話所有の有無を書き、1月26日までに障がい福祉課へ。
【電話】225-2221【FAX】224-0229【メール】2100@city.atsugi.kanagawa.jp
抽選。
詳細は市HPに掲載。

■Web創業応援セミナー
1月26日、18時~19時30分。オンライン開催。ホームページ作成方法や店舗選び、売り上げデータの活用方法などを学ぶ。無料。
申込み:産業振興課にある申込書をファクス、Eメールで平塚信用金庫へ(同金庫HPからも申し込み可)。
【電話】0463-24-3031【FAX】0463-23-3457【メール】sb1286100@hiratsuka-shinkin.jp
申し込み後にオンライン会議ツール「Zoom」のURLを送付。

■厚木地区食品衛生協会・サイエンスカフェ
2月28日、14時30分~16時30分。厚木アーバンホテル。神奈川工科大学准教授が「食べものの好き嫌い、いつ決まる?」をテーマに講演。定員30人。1000円(飲食代)。
申込み:電話またはファクス、Eメールに〒住所、氏名、電話・ファクス番号、Eメールアドレス、参加人数を書き、2月13日までに厚木地区食品衛生協会へ。
【電話・FAX】222-7643【メール】afha@h9.dion.ne.jp
抽選。

■あつぎ観光ボランティアガイド養成講座
2月10日、13~16時。あつぎ市民交流プラザ。厚木の自然、文化財、史跡のガイドになるための講座。
申込み:1月31日までに東丹沢七沢観光案内所へ。
【電話】248-1102

■かながわにじいろ・ほっとスペース
2月18日、14時30分~16時30分。本厚木駅付近の公共施設(詳細は申込者に連絡)。29歳以下の性的マイノリティー当事者と家族向け交流会。定員13人。無料。
申込み:1月15日~2月16日に、かながわにじいろ・ほっとスペースHPまたは事務局へ。
【電話】045-306-6769
先着順。

問合せ:県共生推進本部室
【電話】045-210-3637。

■JAあつぎの講習会
□フルーツぼた餅作り講習会
3月22日、10時30分~13時。フルーツを使ったぼた餅を作る。1100円。

◇親子で作ろう!お手軽パン
3月28日、(1)10時30分~(2)13時30分~(各回90分)。ツナマヨパンとウインナーロールを作る。1000円。

いずれもJAあつぎ本所。対象は市内・清川村在住の18歳以上20人(◇は小学生以下の親子各回12組・1組3人まで)。費用は材料費他。
申込み:1月30日からJAあつぎへ。
【電話】221-6881
先着順。

■スポーツ協会の教室
□初心者柔道教室
2月11・18・25日(全3回)、9時30分~11時30分。東町スポーツセンター。基礎技術の講習。市内在住在勤在学の4歳以上30人。1000円。

○スポーツ医科学セミナー
2月18日、10時~11時30分。南毛利スポーツセンター。「そのメンタルには理由がある!腸から鍛えるメンタル」がテーマのセミナー。市内在住在勤在学の方30人(児童・生徒は除く)。無料。

いずれも
申込み:ハガキ、ファクス、Eメールに講座名、〒住所、氏名(ふりがな)、年齢(□は学年)、電話番号を書き、1月31日(必着)までに〒243-0039温水西1-27-1スポーツ協会へ。
【電話】247-7212【FAX】248-7151【メール】info@atsugi-sports.com
抽選。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU