文字サイズ
自治体の皆さまへ

厚木愛通信

12/25

神奈川県厚木市

厚木市長
山口 貴裕

大山が山頂まで新緑に染まり、市内の至る所で自然の輝きを感じられる季節になりました。5月には、47回目を迎えた緑のまつりや相模川ローズガーデンフェスティバルが開かれ、初夏のすがすがしい陽気の中で、多くの市民の皆さんが花や緑を満喫されていました。
厚木市は、山や川、里山などが多く残り、そこに約7400種に上る多様な動植物が息づいています。市では、こうした環境を未来に引き継ぐため、3月に「生物多様性あつぎ戦略」を11年ぶりに改訂。そして、戦略に基づき自然の保全・回復に取り組む決意を表す「ネイチャーポジティブ宣言」を、県内の自治体として初めて発表しました。戦略で目指す将来像は「自然のめぐみを育むまち あつぎ」です。厚木の財産である自然の恩恵を将来にわたって受けられるよう、市民の皆さんが自然に触れ合える機会を作り、保全や管理に取り組んでまいります。
6月にはいよいよ、相模川などでのアユ釣りが解禁されます。今年もたくさんのアユたちが、相模湾から厚木へと元気に遡上(そじょう)してきているようです。おいしいアユの塩焼きが食べられるのも、厚木の豊かな自然があってこそ。みんなでこの豊かな環境を未来につないでいきましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU