文字サイズ
自治体の皆さまへ

講座(1)

5/38

神奈川県厚木市

■マルチメディアボランティアのスマホ・パソコン無料講座
□手ほどき
12月5・7・21・26日。基本操作・アプリ・インターネットなどの個別相談。定員各回6人。

□2日間で学ぶスマートフォン講座
12月12・19日(全2回)。基本操作やダウンロード、アプリの使い方など基礎から応用まで学ぶ。定員8人。

いずれも9時30分~11時30分。あつぎ市民交流プラザ。無料。
申込み:11月15日から各受講日の前日12時までにDX推進課【電話】225-2457へ。先着順。スマートフォン・パソコンをお持ちください。

■健康スイミング教室・冬期コース
□高齢者健康スイミング教室
スイミング
(1)1月9日~3月13日の木曜(全8回。1月16日、2月20日は除く)
(2)1月20日~3月17日の月曜(全8回。2月24日は除く)。
水中ウオーキング
(1)1月10日~2月7日の金曜(全5回)
(2)2月14日~3月14日の金曜(全5回)。
アクアビクス
(1)1月15日~2月12日の水曜(全5回)
(2)2月19日~3月19日の水曜(全5回)。
10時20分~(各回60分)。2025年3月31日までに65歳以上になる方各回20人。

□障がい児親子スイミング教室
(1)1月10日~2月7日(2)2月14日~3月14日の金曜、14時50分~(全5回。各回60分)。障害者手帳などを持つ小学生以下と保護者各回5組。

□障がい者健康スイミング教室
(1)1月15日~2月12日(2)2月19日~3月19日の水曜、14時50分~(全5回。各回60分)。障害者手帳などを持つ中学生以上各回5人。1人で参加できない方は18歳以上の介助者が必要。

いずれもふれあいプラザ。無料。
申込み:健康医療課や公民館、市HPにある申込書を直接または郵送、ファクス、Eメールで12月10日(必着)までに〒243-8511健康医療課【電話】225-2201【FAX】223-7066【メール】2250@city.atsugi.kanagawa.jpへ。抽選。詳細は市HPに掲載。

■応急手当普通救命講習会
12月11日、9~12時。消防本部。応急手当ての重要性、心肺蘇生法、自動体外式除細動器(AED)の取り扱いなど。市内在住在勤在学の中学生以上30人。無料。
申込み:11月15~25日に救急救命課【電話】223-9365へ。抽選。講座予約システム(インターネットで申し込み可)。

■市立病院講演会
12月11日、14~15時。「病原微生物と治療薬」をテーマに薬剤師が解説。定員50人。無料。
申込み:電話で11月15~29日に病院総務課【電話】221-1570へ。先着順。

■日本語ボランティア講師養成講座
1月17・24・31日、2月7日(全4回)。18時30分~20時。あつぎ市民交流プラザ。日本語ボランティア講師の基礎知識を学ぶ。ボランティアに興味があるまたは活動中の方30人。無料。
申込み:直接、電話またはハガキに講座名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書き、12月13日(必着)までに〒243-8511市民協働推進課【電話】225-2215へ。抽選。

■脳トレリズム体操
1月17日、10~11時。保健福祉センター。指先体操とリズム運動を融合した新感覚のゲームエクササイズ。市内在住の要介護認定されていない18歳以上40人。無料。
申込み:12月27日までに健康医療課【電話】225-2201へ。抽選。

■健康運動指導士による運動講座
1月15・28日、(1)9時30分~(2)10時45分~(各回45分)。保健福祉センター。健康運動指導士による正しい歩き方、腰痛・膝痛予防の運動、おなか周りをスッキリさせる体操などの講習と実技。市内在住の要介護認定されていない18歳以上50人。無料。
申込み:電話で12月10日までに健康医療課【電話】225-2201へ。抽選。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU